我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月04日

経営計画書

昨日は遅ればせながら先日の「家族4人世界一周報告会」のお礼をかねてインタークロスさん 
にお邪魔しました。

実は経営計画書というものを作りたいと最近思ってまして、その相談も兼ねて。

珍しく来客もなく、2時間程栢野さんに色々とお話を伺いました。
(ありがとうございます!)


僕は社長同士の横の付き合いがほとんどなく(←これからの課題)、他の会社の事を余り知らない
のですが、経営計画書というのを作っている会社はあまりないらしいですね。
(僕もサラリーマンの経験が数社ありますが、過去、どの会社でも見た事ないです)

仮にあったとしてもなにやら小難しい言葉を並べ立て、社員が読んでもチンプンカンプン。
そんな代物を渡された社員は机にしまったまま。
「あぁ~、そういえばウチもあるね、そんなの・・・」てな感じ。

経営計画書そのものがない+あっても社長の自己満足で終わっているもの。
これが全体の98%とか。


ということはですよ。

  *社長が(いや社長だけでなく、社員も加わって)活きてる経営計画書を作る。
  *作っただけでなく、社員全員が毎日の仕事の指針としてそれを活用する。
  *日々の業務で判断に迷ったときにはそれを見れば答が書いてある。
  *自分が何のために仕事をしてるのか悩んだときにはそれを見れば勇気づけられる。
  *自分が勤めている会社が何を目指し、どこに行こうとしてるのかがそれに書いてある。
  *会社だけでなく、この会社で働く事によって自分自身がどうなるのかがそれに書いてある。

そんな経営計画書を作っているのは、僅か2%ということですか。
右を向いても左を向いてもこれだけたくさんの会社がある中で。

なんだ!選ばれた2%になるのなんて簡単じゃん!
単純(良く言えば素直)な僕は俄然やる気がでてきました!icon14



そして、実際に栢野さんが懇意にしている年商何百億という某企業の立派な経営計画書の実物も
見せてもらいました。

が、これがなんと数十ページにも及ぶ、えれぇー立派な冊子!

こんな立派なの見せられると僕のやる気もしぼんでしまいますicon15(人間なんてこんなもの・・・icon41


が!栢野さん曰く!

「こんなの最初から作れるわけないんですよ。最初はA4の紙1枚で充分!まずはそこからですよ!」

ありがとうございます!icon14
(上がったり下がったり新米社長は忙しい毎日を送っております。はい。)


(これを読んでるサラリーマンの皆さん。そちらの会社には経営計画書ってあります?
 あれば参考までにどんなのか教えて下さい。よろしくお願いいたします。)  


Posted by 平良 卓司 at 09:30Comments(6)学び大好き!