父は無力なり!?

平良 卓司

2007年05月27日 21:11

普段は父親である僕にも母親とさほどわけへだてなく接してくれる娘ですが、病気なんかで
弱ってるときはダメですね。

そりゃあもう母親べったり。

苦しそうにしてる娘を母親の代わりに介抱してあげようと試みても、すっかり邪魔者扱い。
父親は見守るのみ。

こういうとき、父親ってほんと無力だなと感じます。


確かに自分の幼い頃を思い出しても、弱ってるときにすがるのはやはり母親ですもんね。


そういえば、特攻隊員が敵艦に突っ込むとき最後に叫ぶ言葉は例外なく、
「おかあさーーーーん!」
だったと聞いたことがあります。

間違ってもそこで「おとうさーーーん!」はでてこないわけです。

まぁそうでしょうね・・・。


家族の生活が揺らがないようしっかりと稼いでくる。
あとは何か事が起きたときだけでてくる。

これが理想の父親ってものかもしれないです。


それぞれの与えられた役割をしっかりと全うする。

家庭も会社も同じですね。


ワンフォーオール、オールフォーワン。
One for All, All for One.



関連記事