ヤシ
お客様から海外発券の航空券の依頼がありました。
ご自身の分として、ブカレスト⇒ヤシ⇒ブカレスト
日本からブカレストまでの往復はマイルで取られてるとのこと。
さらには、現地の友人を日本に招く為のブカレストから日本への往復。
ヤシ?
恥ずかしながら初めて聞く都市の名前。
ヨーロッパ(特に東欧)は綺麗な街が多いけど、この方の特にお気に入り
の街の一つがヤシだとか。
ルーマニアに行くついでというよりもヤシに行きたいとのこと。
ヤシがいかに綺麗な街か熱く語っていただきました。
ヤシ
ルーマニア第3の都市 学芸都市
インターネットで調べると、ある方のブログにヤシを訪れた印象が書かれ
てました。
ちょっと用事があったのでヤシ(Iasi)に行ってきました。
あいにく天気が良くなく曇ったり雨が降ったりでした。車で行ったの
ですが、町の中心地は走りにくいです。ごちゃごちゃした感じがします。
しかしどこかに車を止めて、歩きで町を探索するとなかなか良い町だと
思いました。何より一番気に入ったのが、人がやさしく見えることです。
これは今までのどの町でも感じなかった不思議な感じです。
人々の顔がやさしいのです。
日本人好みというか、私好みというか、女性はかわいいですし、男性は怖
くない(見た目がかっこいい)のです。
通りで道を聞いても親切に教えてくれます。それもみんな立ち止まって私
と妻とそれぞれに教えてくれます。本当にやさしいです。また町を歩いて
いても危険な感じがしません。どこからか狙われている殺気はありません。
(この辺、ルーマニアの町を歩いていて自然と身についてしまいました。結構
重要です。)
そんなわけで、又1つお気に入りの町が出来ました。
海外を歩くとき、街並みの綺麗さと同じくらい、いやそれ以上に、その街に
住んでる人の印象で街の好き嫌いは大きく変わってきますね。
人がやさしい。
良いですね。
日本を訪れる外国人も最近は増えてきました。
どうせなら日本は良い国だと思ってもらいたい。
やさしく接してあげましょう。
海外発券航空券もお手のもの。
縁ある方 全てに親切でありたい。
ヤシ 文化宮殿
関連記事