2016年08月16日
LIFE
先週末、近所のツタヤで「LIFE」を借りてみました。
「自然体験塾」と並ぶもう一つの弊社の商品「LIFEの旅」の命名の元にも
なった映画。

平凡で臆病な主人公が、あるきっかけから壁を超え勇気と生きる喜びを見
つける旅を描く。
失ったネガを求めて彼が旅するグリーンランド、アイスランド、アフガニスタン、
の雄大な自然がめちゃくちゃ美しい。
そこに住む人々がめちゃくちゃ優しい。
音楽も泣かせる。
最初はさえないサラリーマンのベン・スティラー(ナイトミュージアムの人ね)が
旅を重ねるたびにめちゃ精悍になっていく。
いやぁ~、旅ってほんとうにいいものですね(水野晴郎風)。
●3つ以上YESと答えられた方、これは“あなた”のための映画です。
□毎日毎日同じ生活を繰り返していますか?
□仕事で大きな失敗をしたことがありますか?
□空想することはありますか?
□大切な誰かのために、夢を諦めたことがありますか?
□変わりたいと思っていますか?
(DVDのサイトより)
●3つ以上YESと答えられた方、これは“あなた”のための旅です。
ブループラネットツアーが贈る
自然体験塾

LIFEの旅

「自然体験塾」と並ぶもう一つの弊社の商品「LIFEの旅」の命名の元にも
なった映画。

平凡で臆病な主人公が、あるきっかけから壁を超え勇気と生きる喜びを見
つける旅を描く。
失ったネガを求めて彼が旅するグリーンランド、アイスランド、アフガニスタン、
の雄大な自然がめちゃくちゃ美しい。
そこに住む人々がめちゃくちゃ優しい。
音楽も泣かせる。
最初はさえないサラリーマンのベン・スティラー(ナイトミュージアムの人ね)が
旅を重ねるたびにめちゃ精悍になっていく。
いやぁ~、旅ってほんとうにいいものですね(水野晴郎風)。

●3つ以上YESと答えられた方、これは“あなた”のための映画です。
□毎日毎日同じ生活を繰り返していますか?
□仕事で大きな失敗をしたことがありますか?
□空想することはありますか?
□大切な誰かのために、夢を諦めたことがありますか?
□変わりたいと思っていますか?
(DVDのサイトより)
●3つ以上YESと答えられた方、これは“あなた”のための旅です。

ブループラネットツアーが贈る
自然体験塾

LIFEの旅

2016年07月03日
ブループラネットツアー平良です!
5月よりブループラネットツアー平良として活動しております!
ブループラネットツアーは世界の自然を体験できる「自然体験塾」シリーズ
を企画してます!
ブループラネットツアー代表の今長谷啓享(いまはせひろゆき)が、すべて
のツアーを企画・手配しており、ネイチャーガイドとして福岡から同行します。
ブループラネットツアーのホームページはこちら!
株式会社ブループラネットツアー
魅力あふれる「自然体験塾」シリーズを、おいおい紹介していきます!
おったのしみに!

ブループラネットツアー ロゴ

大人気ツアーのひとつマチュピチュ遺跡!
ブループラネットツアーは世界の自然を体験できる「自然体験塾」シリーズ
を企画してます!
ブループラネットツアー代表の今長谷啓享(いまはせひろゆき)が、すべて
のツアーを企画・手配しており、ネイチャーガイドとして福岡から同行します。
ブループラネットツアーのホームページはこちら!
株式会社ブループラネットツアー
魅力あふれる「自然体験塾」シリーズを、おいおい紹介していきます!
おったのしみに!


ブループラネットツアー ロゴ

大人気ツアーのひとつマチュピチュ遺跡!
2016年06月30日
おじさんが泣けるお祭り!
「僕らぐらいのおじさんはですね・・・。逆に、泣きますよ。」
昨日、タイのチェンマイで行われる「ロイクラトン祭りとコムローイ上げ」の
ツアー企画の打ち合わせにきた担当者に言われました。
タイ三大祭りの一つロイクラトン祭りはもちろん、ツアーのメインは夜空に
祈りの光を放つ「コムローイ上げ」。
僕と同年代の担当者さんいわく、「若い人は「わぁ~綺麗~」ってなります
けど、僕らくらいのおじさんは、泣けますよ」」らしい。
そういえば最近涙腺が弱くなったのは自覚してます。間違いなく泣くね、俺。
ツアーの詳細はこちらから

11/12出発 ロイクラトン祭りとコムローイ上げ




動画
昨日、タイのチェンマイで行われる「ロイクラトン祭りとコムローイ上げ」の
ツアー企画の打ち合わせにきた担当者に言われました。
タイ三大祭りの一つロイクラトン祭りはもちろん、ツアーのメインは夜空に
祈りの光を放つ「コムローイ上げ」。
僕と同年代の担当者さんいわく、「若い人は「わぁ~綺麗~」ってなります
けど、僕らくらいのおじさんは、泣けますよ」」らしい。
そういえば最近涙腺が弱くなったのは自覚してます。間違いなく泣くね、俺。

ツアーの詳細はこちらから

11/12出発 ロイクラトン祭りとコムローイ上げ




動画
2016年04月03日
先輩のお手伝い!
3/31(木)と4/01(金)の二日間。
母校八幡高校11期(通称イレブン会)の先輩方の「イレブン会75歳記念
行事」のお手伝いをさせていただきました!
初日は北九州や福岡の地元はもちろん、東京や関西名古屋から総勢70
名以上が集まって大宴会。
宿泊宴会会場は、奇しくも今年11月12日(土)に行われる第95回誠鏡会
総会の会場「北九州八幡ロイヤルホテル」。
宴会が始まる前に希望者の方は、歩いて「世界遺産旧本事務所」を見学。
宴会では芸達者な方のお琴やガマの油売り、そして先生(85歳!)の三味
線演奏などで大いに盛り上がりました。
2日目は貸切バスにて。
午前は新日鉄見学。午後は安川電機見学。
お昼はなんと母校八幡高校の学食にて!
春休みにも関わらず特別に準備していただき、八高ランチを皆でいただき
ました。(*^^)v
「学食か~!懐かしいなぁ~!」
と思っていたのですが、よく考えてみると11期の先輩方は旧大蔵校舎なの
で清田校舎には全くなじみがなく、一番懐かしがってたのは僕でしょうね
僕の記憶が確かなら僕が高1の時に学食できたですもんね(ですよね?>
関係者)。
午前の新日鉄見学ですが、昔は八幡製鉄所起業祭の時には工場見学が
できたらしいのですが僕は工場内に入ったのは初めて。
工場の係の方の説明によると、八幡製鉄所の戸畑工場敷地の広さは戸畑
区全体の40数%を占めるとのこと!
実際に鉄を作っている行程の一部をみせていただき、その規模と熱気と大
迫力に感動しました。
北九州=八幡製鉄所なんだなと、今更ながら改めて思いましたね。
午後の安川電機も未来館と工場を約2時間たっぷりと。
未来館の館長さんはイレブン会の安川電機出身の方の後輩ということで、
いつも以上に熱の入った説明になったようです。(^-^;
懐かしい旧友と先生と元気に再会でき、宴会で盛り上がり、故郷の過去、現在、
未来を見ることができ、楽しい2日間になったことと思います。
次回の再会を楽しみに、皆さんお元気で~~~~!
ありがとうございました~!

第一交通バス様 安全運転ありがとうございました!

新日鉄でまず説明をしてくれた女性は八高出身で、61期とのこと!思わぬところで
50歳下の後輩に出会いました

本日参加のイレブン会の中にも新日鉄出身の先輩も当然いらっしゃいました。
「うん、うん。説明のあの娘、よう勉強しとる
」

「はい、みなさ~ん、御飯とみそ汁は自分で取りに来てくださいね~。」
「食べ終わったら食器は戻して下さ~い!」

本日の八高ランチのメインは白身魚。ふりかけがありがたい。

僕らがいた30数年前からあまりお値段は変わってないみたいですね。すばらしい。

北九州が誇る世界の安川。
ちなみに英語表記は「YASKAWA」間のUが抜けて(抜いて)るのは外国人が発音しやすい
ためとか。

小倉の夏の風物詩、小倉祇園太鼓の演奏です!

イレブン会様~!いらっしゃいませ~!
(とは言ってくれませんでした
)

かわいいダンス!一個欲しいなぁ~
母校八幡高校11期(通称イレブン会)の先輩方の「イレブン会75歳記念
行事」のお手伝いをさせていただきました!
初日は北九州や福岡の地元はもちろん、東京や関西名古屋から総勢70
名以上が集まって大宴会。
宿泊宴会会場は、奇しくも今年11月12日(土)に行われる第95回誠鏡会
総会の会場「北九州八幡ロイヤルホテル」。
宴会が始まる前に希望者の方は、歩いて「世界遺産旧本事務所」を見学。
宴会では芸達者な方のお琴やガマの油売り、そして先生(85歳!)の三味
線演奏などで大いに盛り上がりました。
2日目は貸切バスにて。
午前は新日鉄見学。午後は安川電機見学。
お昼はなんと母校八幡高校の学食にて!
春休みにも関わらず特別に準備していただき、八高ランチを皆でいただき
ました。(*^^)v
「学食か~!懐かしいなぁ~!」
と思っていたのですが、よく考えてみると11期の先輩方は旧大蔵校舎なの
で清田校舎には全くなじみがなく、一番懐かしがってたのは僕でしょうね

僕の記憶が確かなら僕が高1の時に学食できたですもんね(ですよね?>
関係者)。
午前の新日鉄見学ですが、昔は八幡製鉄所起業祭の時には工場見学が
できたらしいのですが僕は工場内に入ったのは初めて。
工場の係の方の説明によると、八幡製鉄所の戸畑工場敷地の広さは戸畑
区全体の40数%を占めるとのこと!
実際に鉄を作っている行程の一部をみせていただき、その規模と熱気と大
迫力に感動しました。
北九州=八幡製鉄所なんだなと、今更ながら改めて思いましたね。
午後の安川電機も未来館と工場を約2時間たっぷりと。
未来館の館長さんはイレブン会の安川電機出身の方の後輩ということで、
いつも以上に熱の入った説明になったようです。(^-^;
懐かしい旧友と先生と元気に再会でき、宴会で盛り上がり、故郷の過去、現在、
未来を見ることができ、楽しい2日間になったことと思います。
次回の再会を楽しみに、皆さんお元気で~~~~!
ありがとうございました~!

第一交通バス様 安全運転ありがとうございました!

新日鉄でまず説明をしてくれた女性は八高出身で、61期とのこと!思わぬところで
50歳下の後輩に出会いました


本日参加のイレブン会の中にも新日鉄出身の先輩も当然いらっしゃいました。
「うん、うん。説明のあの娘、よう勉強しとる


「はい、みなさ~ん、御飯とみそ汁は自分で取りに来てくださいね~。」
「食べ終わったら食器は戻して下さ~い!」

本日の八高ランチのメインは白身魚。ふりかけがありがたい。


僕らがいた30数年前からあまりお値段は変わってないみたいですね。すばらしい。

北九州が誇る世界の安川。
ちなみに英語表記は「YASKAWA」間のUが抜けて(抜いて)るのは外国人が発音しやすい
ためとか。

小倉の夏の風物詩、小倉祇園太鼓の演奏です!

イレブン会様~!いらっしゃいませ~!
(とは言ってくれませんでした


かわいいダンス!一個欲しいなぁ~

2016年03月26日
ブループラネット自然体験塾4月度旅行説明会!
ブループラネットツアーが企画運営する自然体験塾
4月度旅行説明会のお知らせです!
今回は6月18日からのマチュピチュと7月15日からのスイスアルプス!
豪華2本立て!(^^)v
1.マチュピチュの峰登頂とナスカ地上絵
今や世界遺産人気第一位といえばマチュピチュ。
マチュピチュばかりが有名になりましたが、それはインカ文明の一つの遺跡
にすぎません。
このツアーではマチュピチュ遺跡観光をたっぷり楽しみ、さらにオリヤンタイ
タンボの村やモライ遺跡、「聖なる谷」、を観光。さらに「ナスカの地上絵」
遊覧飛行も入ってます!



2.スイスアルプス四大秀峰ハイライト ハイキング&鉄道の旅
スイスを代表する三大リゾート「グリンデルワルド」「ツェルマット」「サンモリ
ッツ」にモンブランの村「フランスシャモニー」を訪れます。
そしてスイスといえば鉄道の国。
定番の「氷河特急」全線に加え、展望の世界遺産「ベルニナ線」、ツェルマット
からグリンデルワルドまではローカル列車も乗車。
もちろん「ユングフラウヨッホ鉄道」などの登山鉄道も楽しめます!




ブループラネットの自然体験塾は他社のツアーとなにが違うのか!?
ブループラネットの自然体験塾が他社のツアーと比べて圧倒的に催行率が
高いのはなぜか!?
ブループラネットの自然体験塾に参加した方はなぜリピーターになるのか!?
ネイチャーガイドとして自らが参加し自らが撮影した過去の美しい写真をもとに、
今長谷啓享(いまはせひろゆき)がじっくりたっぷり楽しく語ります!(^^)v
*******************************************************
日時: 4月15日(金)19:00より
場所: 福岡市中央区薬院3-16-27薬院ビル4階 薬院テラス
料金: 無料
ツアーの詳細はこちらのHPをご参照下さい。
マチュピチュの峰登頂とナスカ地上絵
スイスアルプス四大秀峰ハイライト
ハイキング&鉄道の旅
ブループラネットツアー オフィシャルホームページ
ご参加希望の方は メール(taira@summit-fuk.com)、電話(092-531-9011)、
平良携帯(090-2851-0085)でお知らせ下さい!
ご参加お待ちしてます!
4月度旅行説明会のお知らせです!
今回は6月18日からのマチュピチュと7月15日からのスイスアルプス!
豪華2本立て!(^^)v
1.マチュピチュの峰登頂とナスカ地上絵
今や世界遺産人気第一位といえばマチュピチュ。
マチュピチュばかりが有名になりましたが、それはインカ文明の一つの遺跡
にすぎません。
このツアーではマチュピチュ遺跡観光をたっぷり楽しみ、さらにオリヤンタイ
タンボの村やモライ遺跡、「聖なる谷」、を観光。さらに「ナスカの地上絵」
遊覧飛行も入ってます!



2.スイスアルプス四大秀峰ハイライト ハイキング&鉄道の旅
スイスを代表する三大リゾート「グリンデルワルド」「ツェルマット」「サンモリ
ッツ」にモンブランの村「フランスシャモニー」を訪れます。
そしてスイスといえば鉄道の国。
定番の「氷河特急」全線に加え、展望の世界遺産「ベルニナ線」、ツェルマット
からグリンデルワルドまではローカル列車も乗車。
もちろん「ユングフラウヨッホ鉄道」などの登山鉄道も楽しめます!




ブループラネットの自然体験塾は他社のツアーとなにが違うのか!?
ブループラネットの自然体験塾が他社のツアーと比べて圧倒的に催行率が
高いのはなぜか!?
ブループラネットの自然体験塾に参加した方はなぜリピーターになるのか!?
ネイチャーガイドとして自らが参加し自らが撮影した過去の美しい写真をもとに、
今長谷啓享(いまはせひろゆき)がじっくりたっぷり楽しく語ります!(^^)v
*******************************************************
日時: 4月15日(金)19:00より
場所: 福岡市中央区薬院3-16-27薬院ビル4階 薬院テラス
料金: 無料
ツアーの詳細はこちらのHPをご参照下さい。
マチュピチュの峰登頂とナスカ地上絵
スイスアルプス四大秀峰ハイライト
ハイキング&鉄道の旅
ブループラネットツアー オフィシャルホームページ
ご参加希望の方は メール(taira@summit-fuk.com)、電話(092-531-9011)、
平良携帯(090-2851-0085)でお知らせ下さい!
ご参加お待ちしてます!

2016年03月16日
2016年03月03日
ゴールデンウィークお勧め第3弾!天国に一番近い場所!
ゴールデンウィークお勧め第3弾!
自然体験塾催行決定!
5月4日出発 ボリビア周遊とウユニ塩湖8日間!
天国に一番近い場所 ウユニ塩湖。
南米のボリビア西部にある都市ウユニから車で約1時間。
アンデス山脈に囲まれた広大な塩の台地。
それが「ウユニ塩湖」。
標高約3,700メートル。
富士山と同じくらいの高さに位置し、その広さは南北に約100km、
東西に約250km。
総面積約11,000キロ平方メートル。
なんと、岐阜県(10,620キロ平方メートル)とほぼ同じ!
見渡す限り真っ白の神秘的な大地。
行けるのは今だけ!
5月4日出発 ボリビア周遊とウユニ塩湖8日間!
自然体験塾催行決定!
5月4日出発 ボリビア周遊とウユニ塩湖8日間!
天国に一番近い場所 ウユニ塩湖。
南米のボリビア西部にある都市ウユニから車で約1時間。
アンデス山脈に囲まれた広大な塩の台地。
それが「ウユニ塩湖」。
標高約3,700メートル。
富士山と同じくらいの高さに位置し、その広さは南北に約100km、
東西に約250km。
総面積約11,000キロ平方メートル。
なんと、岐阜県(10,620キロ平方メートル)とほぼ同じ!
見渡す限り真っ白の神秘的な大地。
行けるのは今だけ!
5月4日出発 ボリビア周遊とウユニ塩湖8日間!
2016年03月02日
ゴールデンウィークお勧め第2弾!ゴリラに会おう!
ゴールデンウィークお勧め第2弾!
ゴリラに会おう!ウガンダ マーチソン滝10日間!
ゴリラだけではありません!チンパンジー、ワニ、ゾウ、キリン、
野鳥なども!
動物園の動物ではありません、野生で生きてる動物です!
動物好きの方!
野生好きの方!
是非ご参加下さい!
ゴールデンウィーク!ゴリラに会おう!
ウガンダマーチソン滝10日間!

ゴリラに会おう!ウガンダ マーチソン滝10日間!
ゴリラだけではありません!チンパンジー、ワニ、ゾウ、キリン、
野鳥なども!
動物園の動物ではありません、野生で生きてる動物です!
動物好きの方!
野生好きの方!
是非ご参加下さい!
ゴールデンウィーク!ゴリラに会おう!
ウガンダマーチソン滝10日間!

2016年02月26日
南極クルーズ無事帰港!
日本時間で昨晩の23時、うちの相方イマハセさんから
「10日間の南極クルーズを終え、クルーズの発着地アルゼンチンの
ウシュアイアに無事帰港しました!今回の南極はいつも以上に素晴
らしかったです!
」
とのメールが届きました。
帰路は、ウシュアイア、ブエノスアイレス、ダラス、成田、を経て福岡へ。
50時間(機内2泊)をかけ、明日帰福予定。
交通網の発達で世界は狭くなったと言われますが、その地にたどり着
くまでに飛行機で50時間かかるツアーも存在します。
それだけのものが間違いなくあるってことでしょうね「南極」には。
イマハセさんからメールで送ってもらった撮りたてほかほか
の
南極 写真を添付します。
ああ、わが目で見たい、本物の南極!!!

「10日間の南極クルーズを終え、クルーズの発着地アルゼンチンの
ウシュアイアに無事帰港しました!今回の南極はいつも以上に素晴
らしかったです!

とのメールが届きました。
帰路は、ウシュアイア、ブエノスアイレス、ダラス、成田、を経て福岡へ。
50時間(機内2泊)をかけ、明日帰福予定。
交通網の発達で世界は狭くなったと言われますが、その地にたどり着
くまでに飛行機で50時間かかるツアーも存在します。
それだけのものが間違いなくあるってことでしょうね「南極」には。
イマハセさんからメールで送ってもらった撮りたてほかほか

南極 写真を添付します。
ああ、わが目で見たい、本物の南極!!!

2016年02月21日
GWスターフライヤーチャーター便で行く台湾!
北九州出身、神愛幼稚園、深町小学校、星稜中学校、八幡高校卒の
平良です。(^^)v
ゴールデンウィークの北九州発着台北行きプランです!
飛行機はあの「黒い機体の憎いやつ」スターフライヤーのチャーター便
です!
5月2日出発と5月4日出発の2本。
ご予約はお早目に~!
GWスターフライヤーチャーター便で行く台湾!


平良です。(^^)v
ゴールデンウィークの北九州発着台北行きプランです!
飛行機はあの「黒い機体の憎いやつ」スターフライヤーのチャーター便
です!
5月2日出発と5月4日出発の2本。
ご予約はお早目に~!
GWスターフライヤーチャーター便で行く台湾!

