2009年07月31日
夏休み家族で行くお勧め旅行第三弾!子供無料!?
さぁ夏休み、お子さん連れで旅行に行きたいですね。
でも子供を連れて行くと結構な金額になります。
良くて大人の半額、へたしたら大人と同額。
子供無料なんていう都合の良いプランないですかね~。
はい、あります!
長崎は稲佐山観光ホテルが提供する。
夏の大盤振舞いファミリープラン
選べる夕食5タイプ
1泊2食で大人お一人様9,800円より!
これでも結構安いのに、なんと、小学生以下の方はお子様ランチの夕食で
なんと宿泊無料!
小学生以下何名でも!!!
小学生の子供4人いるご家族は親子6人でなんと19,600円也!
(子供4人がお子様ランチの場合。大人と同じ夕食の場合は半額)
これは相当お得ですよ!

詳細は稲佐山観光ホテルさんのHPからご覧下さい。
8月もまだ空いてる日にちありますよ!
弊社で予約受け付けてます!
その他お得な情報は弊社のHPより
↓
毎日更新!サミット福岡HP
人生は今日が始まり!
2009年7月31日 有終の美を飾ろう!
でも子供を連れて行くと結構な金額になります。
良くて大人の半額、へたしたら大人と同額。
子供無料なんていう都合の良いプランないですかね~。

はい、あります!
長崎は稲佐山観光ホテルが提供する。
夏の大盤振舞いファミリープラン
選べる夕食5タイプ
1泊2食で大人お一人様9,800円より!
これでも結構安いのに、なんと、小学生以下の方はお子様ランチの夕食で
なんと宿泊無料!
小学生以下何名でも!!!
小学生の子供4人いるご家族は親子6人でなんと19,600円也!
(子供4人がお子様ランチの場合。大人と同じ夕食の場合は半額)
これは相当お得ですよ!
詳細は稲佐山観光ホテルさんのHPからご覧下さい。
8月もまだ空いてる日にちありますよ!
弊社で予約受け付けてます!
その他お得な情報は弊社のHPより
↓
毎日更新!サミット福岡HP
人生は今日が始まり!
2009年7月31日 有終の美を飾ろう!
2009年07月30日
男性用ブラジャー
昨日の話。
「ブラジャーしてる男って知ってます?」
うちのS君が唐突に聞いてきた。
ハァ? 何それ?
社長、知らないんですか?結構前に話題になってましたよ。
今日天神で見かけましたよ。ブラしたおじさん。
えー!マジで!?
S君によると自転車に乗った一見普通のおじさんのTシャツからあきらかに
ブラが透けて見えていたとのこと
早速ネットで検索。 「ブラジャー 男性」 と。
いや、でるわでるわ。こんなのあったんですね。
知らんかったわ~。
いわく「やさしい気持ちになれるんです」
なれるかーーー!

今日の学び
「利益の源は新製品で市場を創造すること」
おみそれしましたm(_ _)m
「ブラジャーしてる男って知ってます?」
うちのS君が唐突に聞いてきた。
ハァ? 何それ?
社長、知らないんですか?結構前に話題になってましたよ。
今日天神で見かけましたよ。ブラしたおじさん。
えー!マジで!?
S君によると自転車に乗った一見普通のおじさんのTシャツからあきらかに
ブラが透けて見えていたとのこと

早速ネットで検索。 「ブラジャー 男性」 と。
いや、でるわでるわ。こんなのあったんですね。
知らんかったわ~。
いわく「やさしい気持ちになれるんです」
なれるかーーー!

今日の学び
「利益の源は新製品で市場を創造すること」
おみそれしましたm(_ _)m
2009年07月30日
夏休みの旅行まだとれますよその2 宮古島!
先週宮古島から戻られたGさんからメールをいただきました!
~~~
サミット福岡
平良 様
いつも大変お世話になっております。
Gでございます。
この度は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
仕事の期間も含め、本当に楽しい時間が過ごせました。
特に、日食が見れたり、シュノーケリングで魚と一緒に泳げたりなど、想像を超えた
体験が出来て本当に良かったです。
子どもも大喜びで「次はいつ来る?」ですって… (^_^;)
親の苦労も知らないで…
この後、母は2週間休み無しで突っ走ります。
トホホ… (-_-;)
宮古島ツアーいいと思いますよ
写真はホテルから
で10分ほどの所にある砂山ビーチです。
実際は本当に綺麗ですよ

~~~
Gさん、ありがとうございます!
旅行って形がないものですからね。
お子さんにとってお母さんといった南の島の想い出は一生の宝物ですよ。
良い夏休みがとれてよかったですね~~~。
ありがとうございます!
「夏休みの旅行 まだとれますよ その2 宮古島4日間!」
8月10日出発宮古島4日間 空席・空室ございます!
ー飛行機
8/10(月)福岡/那覇 JAL3609 13:05発/14:45着
那覇/宮古 JTA567 15:10発/15:55着
8/13(木)宮古/那覇 JTA564 14:55発/15:45着
那覇/福岡 JAL3610 17:10発/18:50着
ーホテル
8/10(月)~3泊 ホテルニュー丸勝(2名1室・朝食付き)
料金お一人様
¥72,600
*往復航空券のみ も 手配可能!
*レンタカー付き も もちろん手配可能!
予約受付は明日(7/31)まで!
その他の情報は、
海外・国内毎日更新 サミット福岡ホームページへ!
人生は今日が始まり!
2009年7月30日
今日も 手まめ 口まめ 足まめ で!
~~~
サミット福岡
平良 様
いつも大変お世話になっております。
Gでございます。
この度は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
仕事の期間も含め、本当に楽しい時間が過ごせました。
特に、日食が見れたり、シュノーケリングで魚と一緒に泳げたりなど、想像を超えた
体験が出来て本当に良かったです。
子どもも大喜びで「次はいつ来る?」ですって… (^_^;)
親の苦労も知らないで…
この後、母は2週間休み無しで突っ走ります。
トホホ… (-_-;)
宮古島ツアーいいと思いますよ

写真はホテルから

実際は本当に綺麗ですよ



~~~
Gさん、ありがとうございます!
旅行って形がないものですからね。
お子さんにとってお母さんといった南の島の想い出は一生の宝物ですよ。
良い夏休みがとれてよかったですね~~~。
ありがとうございます!
「夏休みの旅行 まだとれますよ その2 宮古島4日間!」
8月10日出発宮古島4日間 空席・空室ございます!
ー飛行機
8/10(月)福岡/那覇 JAL3609 13:05発/14:45着
那覇/宮古 JTA567 15:10発/15:55着
8/13(木)宮古/那覇 JTA564 14:55発/15:45着
那覇/福岡 JAL3610 17:10発/18:50着
ーホテル
8/10(月)~3泊 ホテルニュー丸勝(2名1室・朝食付き)
料金お一人様
¥72,600
*往復航空券のみ も 手配可能!
*レンタカー付き も もちろん手配可能!
予約受付は明日(7/31)まで!
その他の情報は、
海外・国内毎日更新 サミット福岡ホームページへ!
人生は今日が始まり!
2009年7月30日
今日も 手まめ 口まめ 足まめ で!
2009年07月29日
夏休みの旅行 まだとれるよ!その1
さて、7月も残すところあと3日。
ここのところ夏休みの問合せが急激に増えております!
以前に比べると海外も国内も直前での予約が増えてるようですね。
そんなわけで、「夏休みの旅行 まだとれるよ!」特集(そのままやん
)を随時お送り
したいと思います。
今日は韓国!
その1 「大韓航空利用 ソウル3日間 スタンダードクラス泊」
8/07(金)出発 55,800円
8/11(火)出発 46,800円
8/12(水)出発 46,800円
8/15(土)出発 50,800円
*福岡~ソウル往復航空券+ホテル2泊+送迎(日本語ガイドさん付き)
*飛行機は行き(1030福岡発/1155ソウル着)、帰り(1830ソウル発/1950福岡着)
なのでたっぷり過ごせます。
*2日目は自由。
*ホテルは明洞地区のおてごろスタンダードクラスホテル(ニュー国際、サボイなど)
その2 「飛行機で行く 釜山3日間 スタンダードクラス泊」
8/11(火)出発 41,800円
8/12(水)出発 41,800円
*福岡~釜山往復航空券+ホテル2泊+送迎(日本語ガイドさん付き)
*飛行機は行き(1040福岡発/1135釜山着)、帰り(1740釜山発/1950福岡着)
なのでたっぷり過ごせます。
*2日目は自由。
*ホテルは釜山観光、国際ホテルなどのおてごろスタンダードクラス。
*飛行機で行く釜山なので船が苦手な方もバッチリ。
空きの状況は刻々と変わるので、急いでお問い合わせ下さい!
電話(092-739-7213)、平良携帯(080-2851-0085)、メール(taira@summit-fuk.com)

韓国で焼肉食って夏を乗り切ろう~!押忍!
ここのところ夏休みの問合せが急激に増えております!

以前に比べると海外も国内も直前での予約が増えてるようですね。
そんなわけで、「夏休みの旅行 まだとれるよ!」特集(そのままやん

したいと思います。
今日は韓国!
その1 「大韓航空利用 ソウル3日間 スタンダードクラス泊」
8/07(金)出発 55,800円
8/11(火)出発 46,800円
8/12(水)出発 46,800円
8/15(土)出発 50,800円
*福岡~ソウル往復航空券+ホテル2泊+送迎(日本語ガイドさん付き)
*飛行機は行き(1030福岡発/1155ソウル着)、帰り(1830ソウル発/1950福岡着)
なのでたっぷり過ごせます。
*2日目は自由。
*ホテルは明洞地区のおてごろスタンダードクラスホテル(ニュー国際、サボイなど)
その2 「飛行機で行く 釜山3日間 スタンダードクラス泊」
8/11(火)出発 41,800円
8/12(水)出発 41,800円
*福岡~釜山往復航空券+ホテル2泊+送迎(日本語ガイドさん付き)
*飛行機は行き(1040福岡発/1135釜山着)、帰り(1740釜山発/1950福岡着)
なのでたっぷり過ごせます。
*2日目は自由。
*ホテルは釜山観光、国際ホテルなどのおてごろスタンダードクラス。
*飛行機で行く釜山なので船が苦手な方もバッチリ。
空きの状況は刻々と変わるので、急いでお問い合わせ下さい!
電話(092-739-7213)、平良携帯(080-2851-0085)、メール(taira@summit-fuk.com)

韓国で焼肉食って夏を乗り切ろう~!押忍!

2009年07月27日
古湯温泉にて
土曜の午前中は佐賀の古湯温泉に行ってきました。
来年の大きな団体の打ち合わせ。
貸切になる予定なのでその受け入れや食事内容について、女将さんご主人と
お話をしました。
ついでにお風呂にも入らせていただきました。
源泉掛け流しの良いお湯です。
想い出に残る良い旅行を作りたいですね!
ご協力ありがとうございます!

美人女将がお出迎え
来年の大きな団体の打ち合わせ。
貸切になる予定なのでその受け入れや食事内容について、女将さんご主人と
お話をしました。
ついでにお風呂にも入らせていただきました。

源泉掛け流しの良いお湯です。
想い出に残る良い旅行を作りたいですね!
ご協力ありがとうございます!



美人女将がお出迎え

2009年07月26日
7/25サミット旅の講座ご報告
土曜日は月に一度の「サミット旅の講座」でした。
今回は8名のご参加。
今回も岩永講師絶好調!
乗り継ぎで海外に行ってみよう!
私たちの星 太陽系第三惑星
の話をたっぷり4時間お話していただきました。

懇親会は「タイ料理」。
しっかり勉強、しっかり飲んで、しっかり食べた1日でした。
参加していただいた旅好き、旅のツワモノさんたちから新しいアイデアをたくさん
いただきました。
講師の岩永さん、参加いただいた皆様、ありがとうございます!
8月の日程は決まり次第お知らせしますね。
またお会いしましょう!!!
今回は8名のご参加。
今回も岩永講師絶好調!
乗り継ぎで海外に行ってみよう!
私たちの星 太陽系第三惑星
の話をたっぷり4時間お話していただきました。

懇親会は「タイ料理」。
しっかり勉強、しっかり飲んで、しっかり食べた1日でした。
参加していただいた旅好き、旅のツワモノさんたちから新しいアイデアをたくさん
いただきました。
講師の岩永さん、参加いただいた皆様、ありがとうございます!
8月の日程は決まり次第お知らせしますね。
またお会いしましょう!!!
2009年07月24日
会社経営の要諦(キモ)とは?
会社経営の要諦は「ファンづくり」にあり
どんなに大きなビジネスでも、最後は一人対一人。
この一人を大切にできないようでは、いずれその会社は衰退していく。
「ファンづくり」が仕事だと思えば、楽しくなってきませんか。
今日は何人ファンを作れるのか、朝からそう考えればワクワクしてきませんか。
(リストラなしの「年輪経営」
より)
~~~
わかったつもりでも忘れがちなこと。
仕事をこなすことが仕事になってないか?
売り上げを上げることだけが仕事になってないか?
今日は何人のファンを作れるのか?
ファンづくりは何もお客様だけに限らない。
取引先、スタッフ、家族、会社に来るときに道を聞いてきたお母さん、エレベーター
に乗り合わせた同じビルのサラリーマン、宅急便のお兄さん、置き菓子グリコのお
姉さん、出会う人全て。
今日は何人のファンを作れるのか?
そう考えると確かにワクワクしてきましたよ。
(単純? こんな単純な自分が結構好き
)
今日も良い気付きをありがとう!
人生は今日が始まり。
2009年7月24日
恵みの雨だね

珠玉の言葉がてんこ盛り 「リストラなしの「年輪経営」」 お勧めです

どんなに大きなビジネスでも、最後は一人対一人。
この一人を大切にできないようでは、いずれその会社は衰退していく。
「ファンづくり」が仕事だと思えば、楽しくなってきませんか。
今日は何人ファンを作れるのか、朝からそう考えればワクワクしてきませんか。
(リストラなしの「年輪経営」
~~~
わかったつもりでも忘れがちなこと。
仕事をこなすことが仕事になってないか?
売り上げを上げることだけが仕事になってないか?
今日は何人のファンを作れるのか?
ファンづくりは何もお客様だけに限らない。
取引先、スタッフ、家族、会社に来るときに道を聞いてきたお母さん、エレベーター
に乗り合わせた同じビルのサラリーマン、宅急便のお兄さん、置き菓子グリコのお
姉さん、出会う人全て。
今日は何人のファンを作れるのか?
そう考えると確かにワクワクしてきましたよ。

(単純? こんな単純な自分が結構好き

今日も良い気付きをありがとう!
人生は今日が始まり。
2009年7月24日
恵みの雨だね

珠玉の言葉がてんこ盛り 「リストラなしの「年輪経営」」 お勧めです
2009年07月23日
南国からの贈り物
徳之島よりパッションフルーツが届きました。
南国の太陽と生産者の愛情がたっぷり詰まった逸品です。

赤いのは赤パッション、白いのは黄パッション。
そのまま食べてもよし、おしゃれなカクテルにしてもよし。
女の子らしい呑み方といえば柑橘系又はライチチューハイ等にパッションを
加えて飲む。
男らしい飲み方と言えば、パッションを切ってパッションのカップを作り、果肉
が入った状態で黒糖焼酎か泡盛を注いで混ぜて飲む。
今週土曜の「旅の講座」でも(ほんの僅かですが)おすそ分けしますよ~
あと3席ほどお席ございます。ご参加希望の方はお知らせ下さい。
さぁ人生は今日が始まり。
2009年7月23日
南国の太陽と生産者の愛情がたっぷり詰まった逸品です。


赤いのは赤パッション、白いのは黄パッション。
そのまま食べてもよし、おしゃれなカクテルにしてもよし。
女の子らしい呑み方といえば柑橘系又はライチチューハイ等にパッションを
加えて飲む。
男らしい飲み方と言えば、パッションを切ってパッションのカップを作り、果肉
が入った状態で黒糖焼酎か泡盛を注いで混ぜて飲む。
今週土曜の「旅の講座」でも(ほんの僅かですが)おすそ分けしますよ~

あと3席ほどお席ございます。ご参加希望の方はお知らせ下さい。
さぁ人生は今日が始まり。
2009年7月23日
2009年07月21日
明日は皆既日食です!
明日7月22日は、いよいよ皆既日食です!
この手のことに全く疎い僕ですが、岩永講師に日食のことについて少々お話を
伺ったので参考にして下さい。
~~~
日食は絶対直接太陽を見たらだめ。。。ですよ。。
「まぶしくない」と「危険」はまったく別物です。
ちょっと見ても「まぶしくありません」。。。。でも、絶対に直接見ないでください。
もし、完全に晴れていて、太陽の形がくっきり見えていたならば。。。
木漏れ日を観測するのが最も手近な方法です。
木漏れ日は必ず円形なのです。
理由は光源(太陽)か丸いから。。。
その木漏れ日を観察しておくと。。。日食観測ができます。
同様にーダンボールを準備しておいて、、、小さくていい、、ふたの部分の4枚を破り
取り、 横にする。
この状態で上になっているところに穴をあける。直径3-5mmぐらい。
すると下になっている部分に太陽の形が投影されます。
それは蛍光灯でもできるから、今夜、さっそく実験してください。
蛍光灯の場合は「焦点距離」が難しいので、、、、、紙を一枚、ボール紙くらい厚さがいい、、、
ティッシュの箱など最適、、、その一枚の紙に直径3-5mmの穴を開けて、蛍光灯の光を
床に投影してみてください。床に光源(蛍光灯)の形が投影されます。
日食の太陽と月のかけ方は違います。月は半月(正円の直線による半分分割)になりま
すけど、日食は影の部分の円周が食い込んでいきます。
当日の時刻
観測は福岡市では9:35には、確実にスタンバイしてください、、、それ以前には何も
発生しません。。。^^;
欠け始めにはほとんど気付きません、正確な時計を準備してください。
福岡市では
欠け始め9:37'39"
最大10:56'05">>>太陽の89.7%が欠けます
終了12:17'48"
近郊では多少のずれがあります。
http://tenki.jp/forecast/eclipse

日食と月食の違い、、、次のサミット福岡の講座でお話しますね。。。
では、絶対に太陽を直接見ないように、天体ショーをお楽しみください。
岩永賢一
~~~
今週土曜日は岩永講師の旅の講座(一部)&宇宙の話(二部)です。
興味のある方はご参加下さい!
(参加料500円)
(懇親会タイ料理3,500円)
詳細はこちらを!
この手のことに全く疎い僕ですが、岩永講師に日食のことについて少々お話を
伺ったので参考にして下さい。
~~~
日食は絶対直接太陽を見たらだめ。。。ですよ。。
「まぶしくない」と「危険」はまったく別物です。
ちょっと見ても「まぶしくありません」。。。。でも、絶対に直接見ないでください。
もし、完全に晴れていて、太陽の形がくっきり見えていたならば。。。
木漏れ日を観測するのが最も手近な方法です。
木漏れ日は必ず円形なのです。
理由は光源(太陽)か丸いから。。。
その木漏れ日を観察しておくと。。。日食観測ができます。
同様にーダンボールを準備しておいて、、、小さくていい、、ふたの部分の4枚を破り
取り、 横にする。
この状態で上になっているところに穴をあける。直径3-5mmぐらい。
すると下になっている部分に太陽の形が投影されます。
それは蛍光灯でもできるから、今夜、さっそく実験してください。
蛍光灯の場合は「焦点距離」が難しいので、、、、、紙を一枚、ボール紙くらい厚さがいい、、、
ティッシュの箱など最適、、、その一枚の紙に直径3-5mmの穴を開けて、蛍光灯の光を
床に投影してみてください。床に光源(蛍光灯)の形が投影されます。
日食の太陽と月のかけ方は違います。月は半月(正円の直線による半分分割)になりま
すけど、日食は影の部分の円周が食い込んでいきます。
当日の時刻
観測は福岡市では9:35には、確実にスタンバイしてください、、、それ以前には何も
発生しません。。。^^;
欠け始めにはほとんど気付きません、正確な時計を準備してください。
福岡市では
欠け始め9:37'39"
最大10:56'05">>>太陽の89.7%が欠けます
終了12:17'48"
近郊では多少のずれがあります。
http://tenki.jp/forecast/eclipse
日食と月食の違い、、、次のサミット福岡の講座でお話しますね。。。
では、絶対に太陽を直接見ないように、天体ショーをお楽しみください。
岩永賢一
~~~
今週土曜日は岩永講師の旅の講座(一部)&宇宙の話(二部)です。
興味のある方はご参加下さい!
(参加料500円)
(懇親会タイ料理3,500円)
詳細はこちらを!
2009年07月20日
婚活バスツアーご報告
7月19日(土)はスクラム会さん主催の「婚活バスツアー」の添乗に行ってきました!
最終的にご参加は34名(女子17名、男子17名)で、ほぼ満席。
お知り合いに声をかけていただいた皆様、ご協力ありがとうございます!
詳細レポートはmixi(http://mixi.jp/)にあげております。
ご興味のある方はそちらをご覧になってください。
(「サミット福岡たいら」で検索していただければ僕のページが出てきます)
さぁ、また次に向かって生きるぞ!
人生は今日が始まり!
2009年7月21日
明日は皆既日食!
福岡の方も太陽は直接見ないようにしましょう。
最終的にご参加は34名(女子17名、男子17名)で、ほぼ満席。
お知り合いに声をかけていただいた皆様、ご協力ありがとうございます!
詳細レポートはmixi(http://mixi.jp/)にあげております。
ご興味のある方はそちらをご覧になってください。
(「サミット福岡たいら」で検索していただければ僕のページが出てきます)
さぁ、また次に向かって生きるぞ!
人生は今日が始まり!
2009年7月21日
明日は皆既日食!
福岡の方も太陽は直接見ないようにしましょう。
2009年07月16日
学びの日
昨日は午前にブログでホームページ吉本さん のセミナー。
夕方から同友会ですこやか工房光本さんの発表。
をそれぞれ聞いてきました。
吉本さんのセミナーでは成功しているHPの事例。
以前ほどはHPからの反応がなくなってるというのを、どこかで景気のせいとかに
していた自分を反省。
状況が悪いのではなく、状況の変化に対応しきれてないということでしょう。
新たな気付きとやる気をゲット!
光本さんの発表では、通信販売でいかにして顧客の心を掴むかという話を中心に、
あわせて光本さんが会社にかける熱い思いを聞きました。
繰損6,000万からいかにして復活したか!
夢を持ち続けて諦めずに行動すれば夢は適う。
僕の場合、まだまだ毎日が試行錯誤。
まぁでもそれも必要な道でしょう。
夢x戦略x感謝(by栢野さん)で今日も生きる!
人生は今日が始まり。
2009年7月16日
小1の娘が夏休みに幼稚園で同窓会があるということでそれを
大変楽しみにしてます。(^▽^;)
夕方から同友会ですこやか工房光本さんの発表。
をそれぞれ聞いてきました。
吉本さんのセミナーでは成功しているHPの事例。
以前ほどはHPからの反応がなくなってるというのを、どこかで景気のせいとかに
していた自分を反省。
状況が悪いのではなく、状況の変化に対応しきれてないということでしょう。
新たな気付きとやる気をゲット!
光本さんの発表では、通信販売でいかにして顧客の心を掴むかという話を中心に、
あわせて光本さんが会社にかける熱い思いを聞きました。
繰損6,000万からいかにして復活したか!
夢を持ち続けて諦めずに行動すれば夢は適う。
僕の場合、まだまだ毎日が試行錯誤。
まぁでもそれも必要な道でしょう。
夢x戦略x感謝(by栢野さん)で今日も生きる!
人生は今日が始まり。
2009年7月16日
小1の娘が夏休みに幼稚園で同窓会があるということでそれを
大変楽しみにしてます。(^▽^;)
2009年07月14日
福岡誠鏡会
先週土曜、母校八幡高校の卒業生で作られる誠鏡会の福岡支部会「福岡誠鏡会」
に参加しました。
今年は僕らの代が11月に北九州で開かれる誠鏡会本部総会の当番期。
その宣伝をしなければいけないということで、同期が19人も参加。
半分以上は北九州から。
当番期というのは1,000人以上が集まる本部総会の運営費集めから、当日の式
次第、運営まで全て取り仕切るという大仕事。
うちらの高校では48歳になる年の代がやるということに決まっているようです。
本部総会を1年やれば終わりでなく、その次の年が関東誠鏡会、その翌年が関西
誠鏡会、3年後が福岡誠鏡会と、計4年間に渡って当番期が回ってくる。
4年間、それぞれの支部総会を仕切らなければいけない。
今までほとんど連絡もとってなかった同期達が、(半ば強制的に)やらないかんとい
うことで総会を成功させるという一つの目標に向かって皆で力をあわせる。
当然のことながら皆それぞれが仕事があり、家庭がある。
忙しい合間を縫って何度も打ち合わせを重ね、ひとつの事業を成し遂げる。
そんな一銭にもならんようなボランティアを自ら進んでやるやつなんて誰もいない。
最初はね・・・。
まぁでも、卒業して30年目という節目にこういう行事が回ってくるというのは、考えて
みるとよくできたシステムだと思う。
早くもなく遅くもなく、と僕は思う。
高校時代の3年間という人生の中で最も多感な時期を一緒に過ごしたというのは、
変えようもない事実。
当時に楽しい想い出がなかった人間も、これを機会に楽しい思い出に変えるという
のもアリでしょう。
高校時代に全く話をしたこともなかった同期生と、当番期を境に、30年という時を越
えて今では親友だよと先輩から聞いた。 それもあるだろうね。
頼まれごとは試されごと(パクリ)。
やるからには楽しくやりましょう。

に参加しました。
今年は僕らの代が11月に北九州で開かれる誠鏡会本部総会の当番期。
その宣伝をしなければいけないということで、同期が19人も参加。
半分以上は北九州から。
当番期というのは1,000人以上が集まる本部総会の運営費集めから、当日の式
次第、運営まで全て取り仕切るという大仕事。
うちらの高校では48歳になる年の代がやるということに決まっているようです。
本部総会を1年やれば終わりでなく、その次の年が関東誠鏡会、その翌年が関西
誠鏡会、3年後が福岡誠鏡会と、計4年間に渡って当番期が回ってくる。
4年間、それぞれの支部総会を仕切らなければいけない。
今までほとんど連絡もとってなかった同期達が、(半ば強制的に)やらないかんとい
うことで総会を成功させるという一つの目標に向かって皆で力をあわせる。
当然のことながら皆それぞれが仕事があり、家庭がある。
忙しい合間を縫って何度も打ち合わせを重ね、ひとつの事業を成し遂げる。
そんな一銭にもならんようなボランティアを自ら進んでやるやつなんて誰もいない。
最初はね・・・。
まぁでも、卒業して30年目という節目にこういう行事が回ってくるというのは、考えて
みるとよくできたシステムだと思う。
早くもなく遅くもなく、と僕は思う。
高校時代の3年間という人生の中で最も多感な時期を一緒に過ごしたというのは、
変えようもない事実。
当時に楽しい想い出がなかった人間も、これを機会に楽しい思い出に変えるという
のもアリでしょう。
高校時代に全く話をしたこともなかった同期生と、当番期を境に、30年という時を越
えて今では親友だよと先輩から聞いた。 それもあるだろうね。
頼まれごとは試されごと(パクリ)。
やるからには楽しくやりましょう。


2009年07月11日
サミット旅の講座 次回は7月25日(土)
旅好きの方を集めて、旅についてお勉強する「サミット旅の講座」。
次回は7月25日(土)です。
次回の内容はこのようになります。
日時:7月25日(土)
場所:弊社サミット福岡(小応接室)にて
福岡市中央区大名2-4-38 チサンマンション天神Ⅲ1106
tel 092-739-7213 平良携帯 090-2851-0085

講義内容:
第一部・・・13:30-15:30 ◆乗り継ぎで海外に行ってみよう◆
第二部・・・16:00-18:00 ◆私たちの星、太陽系第三惑星◆
(今月は皆既日食もあるということで、今回は岩永さんの得意分野でもある宇宙の
話をしていただきます。 いよいよ宇宙へ!? どこへ行くサミット福岡!?
)
講師: 岩永賢一さん
参加料:500円
人数:10名まで
懇親会: 18時半より
タイ料理 大いなる樹赤坂店
¥3,500
内容:
第一部
◆乗り継ぎで海外に行ってみよう◆
福岡空港から国際線の直行便は16路線、すべてアジア、ミクロネシアでアメリカ、
ヨーロッパ、オセアニアには航空路がありません。。。
▼ということは、これらの国々に行くときは「乗り継ぎ」が必要なんです。
ツアーパンフレットに「直行便で行くヨーロッパ」なんて書いてあるのは「東京、大阪の
人の話」なのです。。。。
▼ということは、ヨーロッパ、アメリカに行くのに、「東京、大阪で乗り継ぐか、ソウル、
香港で乗り継ぐか」なのです。
結論を言いますと、同一空港で同一航空会社を乗り継ぐ。
これがかなり重要なポイントになります。
①
福岡→羽田・・・全日空
成田→バンクーバー・・・エアカナダ
②
福岡→羽田・・・全日空
成田→ロサンゼルス・・・デルタ航空
③
福岡→羽田・・・全日空
成田→ロンドン...英国航空
④
福岡→ソウル・・・アシアナ航空
ソウル→トロント・・・大韓航空
⑤
福岡→ソウル・・・アシアナ航空
ソウル→ロンドン・・・アシアナ航空
⑥
福岡→香港・・・キャセイ航空
香港→シンガポール・・・キャセイ航空
⑦
福岡→香港・・・キャセイ航空
香港→アンマン・・・ロイヤルヨルダン航空
⑧
福岡→香港・・・キャセイ航空
香港→イスタンブール・・・トルコ航空
この中で
最もふさわしい乗り継ぎは
⑤⑥
です。
ふさわしい乗り継ぎは
①
です。
やってはいけない?乗り継ぎは
②③④⑧
です。
⑦は不可能ではありません。バンコク乗り継ぎより香港乗り継ぎが賢明です。
航空券を購入するテクニックとしても必要な知識ですが、実際に乗り継ぐときにその
空港不便をきたします。
今回の講座では海外での乗り継ぎのテクニックをお話します。
●シュミレーション●
福岡発10:50のCX511で香港国際空港に着いた。。。CX511の香港到着は15:00です。
CX711、シンガポールへ向かう乗り継ぎは16:15発。
CX293、ローマへ向かう乗り継ぎは翌日の00:05発。
CX693、ペナン島へ向かう乗り継ぎは翌日の14:55発。
この3つの乗り継ぎをシュミレーションしてみましょう。
国内で乗り継ぐことには抵抗はないけど、海外の空港での乗り継ぎは不安。。。。
T.T
うーーーん、旅する中でかなり簡単な作業のひとつの国際線乗り継ぎで二の足踏
んでいては、現地での宿の確保やコンサートチケットの購入、空港から都心へのア
クセス、強引な客引き、押し売り、近寄るスリ、現地での移動、特にバスによる移動
など、もっと困難な問題で立ち止まってしまいます。。。
スペイン語のみのメキシコシティー北バスターミナル(この表記もautobuses del norte
となっています)に行ってグアナファト(Guanajuato)行きのバスに乗る。英語はほとんど
通じません。。。
こんなことに比べたら、国際線の乗り継ぎは、、、、o(^-^)o
むしろ楽しみの一つですね。。。どんなCAかな?機内食は?
必要最小限の国際線の乗り継ぎ手続きに「英語力はまったくいりません」のではり
きって乗り継いで世界を広げてください。
乗り継ぎ便が利用できるようになると、渡航地は格段に広がります。
キャセイ航空の就航地は日本以外で80都市あるんですよ。
第二部
◆私たちの星、太陽系第三惑星◆
この星について、、、
スリーサイズ。。。ウエストは40,075kmですけど、、、バストは?ヒップは?
北緯(南緯)60度の緯線が赤道の半分の長さ、赤道上を10度進むということは、北緯
60度の緯線上を20度進む距離に匹敵します。
身長は12,742km、体重は?
自転周期は23時間56分4秒。。。。自転は24時間ちょうどだと「小学校で習った」方、
びっくりですよね。4分も違うんですよ。。。。。ということは、一日(24時間)で自転して
いるというもの、うそ、、、先生のうそつきっ^^;
公転周期は365.26日、、、、うるう年は4年に一回だけど、100年に1回入らず、400
年に1回入り。。。。。。^-^;
太陽からの距離が一番遠いのは遠日点(えんじつてん)で7/6ごろ、、、152,099,000km
太陽からの距離が一番近いのは近日点(きんじつてん)で1/2ごろ、、、147,097,000km
夏が一番遠くで冬が一番近い、、、100:103ぐらいですね。
こんなに違う。。。地球の軌道は円だと「中学校で習った」方、びっくり、、、、ウソツキッ
宇宙の中で、太陽系の中ではどんな位置?
地球の直径を1mmと仮定すると、太陽は11メートルほど離れて、3号球(大人用)の
ソフトボールぐらい、、、その次の恒星(自分で光る星)はタイ付近、、、、その間宇宙
空間には何もないんです。
太陽系以外の一番近い星、ケンタウルス座アルファ星から地球を見ると、福岡から
バンコクのカオサン通りの屋台のおばちゃんの薬指に光る指輪の限りなくちっちゃな
ルビーの玉を見ているようなものです。。。。
ところで太陽って、燃えてるの?
♪真っ赤に燃ぉえた、、、太陽だから・・・
燃える=燃焼。。。絶対的に酸素が必要なんです。。宇宙空間に酸素って、あるの?
地球の気候、土壌、、、、山岳、河川、湖沼、、、、民族、人種、、、、どこまでお話
できるかわかりませんけど、、、
旅をするのに必要な、「地球の歩き方」や「るるぶ」に載っていない基礎的な知識は
旅の機運を盛り上げてくれます。
6月の講座で、地中海性気候は「大陸の西岸、北緯、南緯それぞれ30度~40度に
分布するので、そこは気候も穏やか、ワインがおいしいんですよ」とお話したら。。。
懇親会でワインの産地巡りの話題になりました。
突発的にワインの産地を「覚える」のではなく、地理的見地から知っておきたいですね。
地中海性気候の分布
地中海、カリフォルニア(北半球)
南アフリカケープタウン付近、、オーストラリアパース付近、チリ(南半球)
→→→みぃんなワインの産地でしょう。。。
では、また7月末にお会いできることを楽しみにしています。
事前の質問があれば、サミット福岡にお知らせください。
今回のテーマ以外でもかまいません。
岩永賢一
~~
参加ご希望の方はこのブログへのメッセージか、メール(taira@summit-fuk.com)、
電話(092-739-7213)、平良携帯(090-2851-0085)へお知らせ下さい!
次回は7月25日(土)です。
次回の内容はこのようになります。
日時:7月25日(土)
場所:弊社サミット福岡(小応接室)にて
福岡市中央区大名2-4-38 チサンマンション天神Ⅲ1106
tel 092-739-7213 平良携帯 090-2851-0085
講義内容:
第一部・・・13:30-15:30 ◆乗り継ぎで海外に行ってみよう◆
第二部・・・16:00-18:00 ◆私たちの星、太陽系第三惑星◆
(今月は皆既日食もあるということで、今回は岩永さんの得意分野でもある宇宙の
話をしていただきます。 いよいよ宇宙へ!? どこへ行くサミット福岡!?

講師: 岩永賢一さん
参加料:500円
人数:10名まで
懇親会: 18時半より
タイ料理 大いなる樹赤坂店
¥3,500
内容:
第一部
◆乗り継ぎで海外に行ってみよう◆
福岡空港から国際線の直行便は16路線、すべてアジア、ミクロネシアでアメリカ、
ヨーロッパ、オセアニアには航空路がありません。。。
▼ということは、これらの国々に行くときは「乗り継ぎ」が必要なんです。
ツアーパンフレットに「直行便で行くヨーロッパ」なんて書いてあるのは「東京、大阪の
人の話」なのです。。。。
▼ということは、ヨーロッパ、アメリカに行くのに、「東京、大阪で乗り継ぐか、ソウル、
香港で乗り継ぐか」なのです。
結論を言いますと、同一空港で同一航空会社を乗り継ぐ。
これがかなり重要なポイントになります。
①
福岡→羽田・・・全日空
成田→バンクーバー・・・エアカナダ
②
福岡→羽田・・・全日空
成田→ロサンゼルス・・・デルタ航空
③
福岡→羽田・・・全日空
成田→ロンドン...英国航空
④
福岡→ソウル・・・アシアナ航空
ソウル→トロント・・・大韓航空
⑤
福岡→ソウル・・・アシアナ航空
ソウル→ロンドン・・・アシアナ航空
⑥
福岡→香港・・・キャセイ航空
香港→シンガポール・・・キャセイ航空
⑦
福岡→香港・・・キャセイ航空
香港→アンマン・・・ロイヤルヨルダン航空
⑧
福岡→香港・・・キャセイ航空
香港→イスタンブール・・・トルコ航空
この中で
最もふさわしい乗り継ぎは
⑤⑥
です。
ふさわしい乗り継ぎは
①
です。
やってはいけない?乗り継ぎは
②③④⑧
です。
⑦は不可能ではありません。バンコク乗り継ぎより香港乗り継ぎが賢明です。
航空券を購入するテクニックとしても必要な知識ですが、実際に乗り継ぐときにその
空港不便をきたします。
今回の講座では海外での乗り継ぎのテクニックをお話します。
●シュミレーション●
福岡発10:50のCX511で香港国際空港に着いた。。。CX511の香港到着は15:00です。
CX711、シンガポールへ向かう乗り継ぎは16:15発。
CX293、ローマへ向かう乗り継ぎは翌日の00:05発。
CX693、ペナン島へ向かう乗り継ぎは翌日の14:55発。
この3つの乗り継ぎをシュミレーションしてみましょう。
国内で乗り継ぐことには抵抗はないけど、海外の空港での乗り継ぎは不安。。。。
T.T
うーーーん、旅する中でかなり簡単な作業のひとつの国際線乗り継ぎで二の足踏
んでいては、現地での宿の確保やコンサートチケットの購入、空港から都心へのア
クセス、強引な客引き、押し売り、近寄るスリ、現地での移動、特にバスによる移動
など、もっと困難な問題で立ち止まってしまいます。。。
スペイン語のみのメキシコシティー北バスターミナル(この表記もautobuses del norte
となっています)に行ってグアナファト(Guanajuato)行きのバスに乗る。英語はほとんど
通じません。。。
こんなことに比べたら、国際線の乗り継ぎは、、、、o(^-^)o
むしろ楽しみの一つですね。。。どんなCAかな?機内食は?
必要最小限の国際線の乗り継ぎ手続きに「英語力はまったくいりません」のではり
きって乗り継いで世界を広げてください。
乗り継ぎ便が利用できるようになると、渡航地は格段に広がります。
キャセイ航空の就航地は日本以外で80都市あるんですよ。
第二部
◆私たちの星、太陽系第三惑星◆
この星について、、、
スリーサイズ。。。ウエストは40,075kmですけど、、、バストは?ヒップは?
北緯(南緯)60度の緯線が赤道の半分の長さ、赤道上を10度進むということは、北緯
60度の緯線上を20度進む距離に匹敵します。
身長は12,742km、体重は?
自転周期は23時間56分4秒。。。。自転は24時間ちょうどだと「小学校で習った」方、
びっくりですよね。4分も違うんですよ。。。。。ということは、一日(24時間)で自転して
いるというもの、うそ、、、先生のうそつきっ^^;
公転周期は365.26日、、、、うるう年は4年に一回だけど、100年に1回入らず、400
年に1回入り。。。。。。^-^;
太陽からの距離が一番遠いのは遠日点(えんじつてん)で7/6ごろ、、、152,099,000km
太陽からの距離が一番近いのは近日点(きんじつてん)で1/2ごろ、、、147,097,000km
夏が一番遠くで冬が一番近い、、、100:103ぐらいですね。
こんなに違う。。。地球の軌道は円だと「中学校で習った」方、びっくり、、、、ウソツキッ
宇宙の中で、太陽系の中ではどんな位置?
地球の直径を1mmと仮定すると、太陽は11メートルほど離れて、3号球(大人用)の
ソフトボールぐらい、、、その次の恒星(自分で光る星)はタイ付近、、、、その間宇宙
空間には何もないんです。
太陽系以外の一番近い星、ケンタウルス座アルファ星から地球を見ると、福岡から
バンコクのカオサン通りの屋台のおばちゃんの薬指に光る指輪の限りなくちっちゃな
ルビーの玉を見ているようなものです。。。。
ところで太陽って、燃えてるの?
♪真っ赤に燃ぉえた、、、太陽だから・・・
燃える=燃焼。。。絶対的に酸素が必要なんです。。宇宙空間に酸素って、あるの?
地球の気候、土壌、、、、山岳、河川、湖沼、、、、民族、人種、、、、どこまでお話
できるかわかりませんけど、、、
旅をするのに必要な、「地球の歩き方」や「るるぶ」に載っていない基礎的な知識は
旅の機運を盛り上げてくれます。
6月の講座で、地中海性気候は「大陸の西岸、北緯、南緯それぞれ30度~40度に
分布するので、そこは気候も穏やか、ワインがおいしいんですよ」とお話したら。。。
懇親会でワインの産地巡りの話題になりました。
突発的にワインの産地を「覚える」のではなく、地理的見地から知っておきたいですね。
地中海性気候の分布
地中海、カリフォルニア(北半球)
南アフリカケープタウン付近、、オーストラリアパース付近、チリ(南半球)
→→→みぃんなワインの産地でしょう。。。
では、また7月末にお会いできることを楽しみにしています。
事前の質問があれば、サミット福岡にお知らせください。
今回のテーマ以外でもかまいません。
岩永賢一
~~
参加ご希望の方はこのブログへのメッセージか、メール(taira@summit-fuk.com)、
電話(092-739-7213)、平良携帯(090-2851-0085)へお知らせ下さい!
2009年07月09日
ゴールド免許
免許更新しました。
初めてのゴールド免許!やったね(^o^)

おもっきりスマイルの写真にしたかったけど、その場になるとできませんでした。
この根性なし!>俺
それにしても免許更新のたびにお坊さんみたくなってくる自分。
免許もらって思わず手をあわせそうになっちゃっいました
知らない間に僕の免許は「普通免許」から「中型免許」に変わってました。
知ってました?>中型免許
ゴールドになったのは嬉しいのですが、ゴールド免許って保険がちょっと安くなるく
らいで大した特典はないみたいですね。
「ゴールド免許割引」とか「ゴールド免許優先駐車場」とか「ゴールド免許限定居酒屋」
とか、もっと気の利いた特典望む。
初めてのゴールド免許!やったね(^o^)
おもっきりスマイルの写真にしたかったけど、その場になるとできませんでした。
この根性なし!>俺
それにしても免許更新のたびにお坊さんみたくなってくる自分。
免許もらって思わず手をあわせそうになっちゃっいました

知らない間に僕の免許は「普通免許」から「中型免許」に変わってました。
知ってました?>中型免許
ゴールドになったのは嬉しいのですが、ゴールド免許って保険がちょっと安くなるく
らいで大した特典はないみたいですね。
「ゴールド免許割引」とか「ゴールド免許優先駐車場」とか「ゴールド免許限定居酒屋」
とか、もっと気の利いた特典望む。
2009年07月07日
素直に学ぶ心
先日、S社の社員旅行の手配をさせていただきました。
社員旅行も減ってきているこのご時世に全社員で3泊4日の沖縄社員旅行。
素敵です。
旅行の打ち合わせで何度かS社を訪れたのですが、いつ行っても社員の方は
元気で明るい。勢いのある会社はやっぱ違うなと感じます。
更に素敵なのは、沖縄にはO出版という知る人ぞ知る会社があり、このS社の
社員旅行にこのO出版の朝礼見学を組み込んでいるというところ。
見本とすべき会社は世の中にたくさんあると思うけど、こうやって「見学させて
下さい」という行動をとる人や会社って限られてくると思います。
素直に教えを請う会社も素晴らしいけど、それを快く受け入れる会社もこれまた
素晴らしい!
そんな僕の尊敬する経営者の一人であるM社長の講演が今月15日に同友会
であります。楽しみです。
さぁ、今日も生きるぞ!
人生は今日が始まり
2009年7月7日。
お!? 七夕?
社員旅行も減ってきているこのご時世に全社員で3泊4日の沖縄社員旅行。
素敵です。
旅行の打ち合わせで何度かS社を訪れたのですが、いつ行っても社員の方は
元気で明るい。勢いのある会社はやっぱ違うなと感じます。
更に素敵なのは、沖縄にはO出版という知る人ぞ知る会社があり、このS社の
社員旅行にこのO出版の朝礼見学を組み込んでいるというところ。
見本とすべき会社は世の中にたくさんあると思うけど、こうやって「見学させて
下さい」という行動をとる人や会社って限られてくると思います。
素直に教えを請う会社も素晴らしいけど、それを快く受け入れる会社もこれまた
素晴らしい!
そんな僕の尊敬する経営者の一人であるM社長の講演が今月15日に同友会
であります。楽しみです。
さぁ、今日も生きるぞ!
人生は今日が始まり
2009年7月7日。
お!? 七夕?
2009年07月06日
夏休み親子で行くお勧め旅行第二弾!サーカス&温泉お得パック!
本日チケットを受け取りに来社された、同じマンションに事務所があるN様。
「夏休みに孫をどっか連れて行ってやらんといかんのよ。なんかいいとこない?近場で」
「お!いいのがありますよ!温泉に入って、サーカス見るってのどうです!?」
「いいね!どこ?」
「筑後川温泉の花景色さんです。あそこの温泉はつるつるふんわりで結構いいお湯
なんですよ。

全部のお風呂が源泉掛け流し100%です。アルカリ性気泡の硫黄泉宿ってのは
九州でここだけなんですよ。全国的にも珍しいみたいですよ。」
「お風呂、大きいの? 狭いのいやなんだよね、俺」
「大浴場はでかいですよ。

大浴場は二つあってですね、大露天風呂の薔薇の湯と

大畳風呂の菖蒲の湯 ってのがあるんですよ。畳ってのは珍しいでしょ?」
「畳!? へぇ~、珍しいね。 家族風呂あるの?」
「家族風呂もいいのがありますよ!全部で5つあります。

これは家族風呂のひとつひなげしの湯です」
もっと詳しくは花景色さんのホームページみて下さい!」
「ほ~、なんか良さそうやね~
。サーカスってなに」
「スーパードリームサーカス『西遊記』です!こ~れ、かなり感動しますよ!お勧めです!
中国の伝統芸の京劇ってのがあるじゃないですか。それにサーカスがくっついた
感じで、中国のトップアーティスト達が繰り広げるミュージカルサーカスですよ~!

まぁ、とにかくびっくり&感動ですよ!間違いないです!
詳しくはスーパードリームサーカス『西遊記』のホームページ見てください!」
「これまた面白そうやないの!?これで決まりやな。いくら?」
「1泊2食付でサーカス鑑賞券付きで15,000円ですけど、特別に3,000引きで
12,000円でっす!」
「よっしゃ!帰って嫁ハンに相談するわ!」
夏休みの思い出がまた一つできました。
今日も良い仕事したね(自画自賛)
。
スーパードリームサーカス「西遊記」は7月17日~9月6日までの期間限定です!
この機会にぜし!
「夏休みに孫をどっか連れて行ってやらんといかんのよ。なんかいいとこない?近場で」
「お!いいのがありますよ!温泉に入って、サーカス見るってのどうです!?」
「いいね!どこ?」
「筑後川温泉の花景色さんです。あそこの温泉はつるつるふんわりで結構いいお湯
なんですよ。
全部のお風呂が源泉掛け流し100%です。アルカリ性気泡の硫黄泉宿ってのは
九州でここだけなんですよ。全国的にも珍しいみたいですよ。」
「お風呂、大きいの? 狭いのいやなんだよね、俺」
「大浴場はでかいですよ。
大浴場は二つあってですね、大露天風呂の薔薇の湯と
大畳風呂の菖蒲の湯 ってのがあるんですよ。畳ってのは珍しいでしょ?」
「畳!? へぇ~、珍しいね。 家族風呂あるの?」
「家族風呂もいいのがありますよ!全部で5つあります。
これは家族風呂のひとつひなげしの湯です」
もっと詳しくは花景色さんのホームページみて下さい!」
「ほ~、なんか良さそうやね~

「スーパードリームサーカス『西遊記』です!こ~れ、かなり感動しますよ!お勧めです!
中国の伝統芸の京劇ってのがあるじゃないですか。それにサーカスがくっついた
感じで、中国のトップアーティスト達が繰り広げるミュージカルサーカスですよ~!
まぁ、とにかくびっくり&感動ですよ!間違いないです!
詳しくはスーパードリームサーカス『西遊記』のホームページ見てください!」
「これまた面白そうやないの!?これで決まりやな。いくら?」
「1泊2食付でサーカス鑑賞券付きで15,000円ですけど、特別に3,000引きで
12,000円でっす!」
「よっしゃ!帰って嫁ハンに相談するわ!」
夏休みの思い出がまた一つできました。
今日も良い仕事したね(自画自賛)

スーパードリームサーカス「西遊記」は7月17日~9月6日までの期間限定です!
この機会にぜし!
2009年07月04日
結の懸け橋
沖縄から戻って以来すっかり泡盛好き。
いも焼酎もいいけど、更にすっきりと飲みやすく翌日に残らない気がする。
先日ディープな沖縄の懇親会で行ったお店は平尾の沖縄料理屋「結の懸け橋」。
泡盛はもちろん美味しかったけど、料理も旨かった~。
島らっきょから始まり、ぷりぷりの海ぶどう、でいご豚のしゃぶしゃぶサラダ、ゴーヤちゃんプル、ラフティ、刺身にてんぷら、沖縄そば、閉めのアイスまでいただきました。
どの料理にもこだわりが感じられ、丁寧に作ってる。
良い仕事してますねぇ(ちょい古?)。
特に美味しかったのは豚肉。でいご豚。
豚シャブのサラダも美味しかったし、ポークソテーがばか旨でした。
びっくりの美味しさでした。
平尾近くの方、沖縄好きの方、一度行ってみてください。
2009年07月03日
夏休み親子で行くお勧め旅行第一弾!天草イルカウォッチング!
7月です。夏休みの計画を建てる時期になりました。
サミット福岡がお勧めする「親子で行く夏休みお勧め旅行 第一弾!」
(注:第何弾まで続くかは全く未定
)
天草イルカウォッチング!!!
こんな旅程です。
天草エアラインで天草までひとッ飛び

↓
↓
↓
天草空港に着いたらお迎えの車で港へ
↓
↓
↓
イルカウォッチング開始!
港からクルーズ船でいざ大海原へ!

おおー!いるやん!いるやん!イルカやん!

99%以上の確立でイルカにあえるとか!
イルカウォッチングはこちらのイルカクラブさんにお願いします。
↓
↓
↓
イルカとご対面後は港からホテルへお送りします。
ホテルは新鮮な海の幸とラドン温泉が自慢の天草プリンスホテル
↓
↓
↓
翌日は出発まで自由時間なのでレンタカーでも借りて観光はいかがでしょう?
夕方、空港までお送りします。
↓
↓
↓
イルカと会えた感動を胸に、お帰りなさい!
親子共にまた一つ、楽しい思い出ができました。
サミット福岡は親子の思い出作りを応援します!
旅行の詳細はこちらをチェック
天草イルカウォッチング!!!
サミット福岡がお勧めする「親子で行く夏休みお勧め旅行 第一弾!」
(注:第何弾まで続くかは全く未定

天草イルカウォッチング!!!
こんな旅程です。
天草エアラインで天草までひとッ飛び

↓
↓
↓
天草空港に着いたらお迎えの車で港へ
↓
↓
↓
イルカウォッチング開始!
港からクルーズ船でいざ大海原へ!

おおー!いるやん!いるやん!イルカやん!

99%以上の確立でイルカにあえるとか!
イルカウォッチングはこちらのイルカクラブさんにお願いします。
↓
↓
↓
イルカとご対面後は港からホテルへお送りします。
ホテルは新鮮な海の幸とラドン温泉が自慢の天草プリンスホテル
↓
↓
↓
翌日は出発まで自由時間なのでレンタカーでも借りて観光はいかがでしょう?
夕方、空港までお送りします。
↓
↓
↓
イルカと会えた感動を胸に、お帰りなさい!
親子共にまた一つ、楽しい思い出ができました。
サミット福岡は親子の思い出作りを応援します!

旅行の詳細はこちらをチェック
天草イルカウォッチング!!!
2009年07月02日
旅行会社の○TBが教育産業に進出!?
先日大手旅行会社J○Bさんに敵情視察(単なるパンフレット探し)に行ったところ、
おもしろいものを発見。
コレ

J○B教育産業に進出か!?
とおもいきや、問題集の半分は旅行のチラシになってました。
問題→答え→チラシ→問題→答え→チラシ ってな感じ。
こりゃこれぐらいの子を持つ親は持って帰るわ、よう考えたなぁ・・・。
はい、早速持って帰りました。
「ちょっとこれまだゆいちゃんには難しいんじゃな~い」
ぱらぱらめくりながら言ってたうちの嫁ハン。
「見てよ、この沖縄!これ安いんじゃない!?
」
J○Bさん、お見事でございます。
人生は今日が始まり!
2009年7月2日
雨も上がって良い感じ。
今夜は“沖縄再び”
おもしろいものを発見。
コレ

J○B教育産業に進出か!?
とおもいきや、問題集の半分は旅行のチラシになってました。
問題→答え→チラシ→問題→答え→チラシ ってな感じ。
こりゃこれぐらいの子を持つ親は持って帰るわ、よう考えたなぁ・・・。
はい、早速持って帰りました。

「ちょっとこれまだゆいちゃんには難しいんじゃな~い」
ぱらぱらめくりながら言ってたうちの嫁ハン。
「見てよ、この沖縄!これ安いんじゃない!?

J○Bさん、お見事でございます。

人生は今日が始まり!
2009年7月2日
雨も上がって良い感じ。
今夜は“沖縄再び”
2009年07月01日
理想の会社
昨日は同友会主催の講演に行ってきた。
講師はあのベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者。
この本に既に書かれてある会社の他、世間的にはあまり知られてないが素晴らし
い会社の数々。
いずれも素晴らしい理念を持ち、且つ、この不況にも負けず快進撃を続けている
会社を紹介していただいた。
凄い会社の実例に不覚にもウルウルきてしまった。
世の中にはこんな会社が実際に存在するんだ。
こういう会社で働ける社員は幸せだと思う。
僕は子供の頃から社長になりたいと思ってたわけではなく、どちらかといえば仕方
なく社長になったタイプ。
素晴らしい会社=自分の人生の大部分の時間を費やすに値する会社
・・・がなかったから、「仕方ない、これはいっちょ自分で創っちゃるか」 と。
僕が理想とするような会社が本当に存在する。
こんなのを聞かされると「俺は何をやってるんだ」と落ち込みそうになるけど、そんな
こと言ってる時間がもったいない。
10人いれば10人、100人いれば100人、1000人いれば1000人のやり方が
ある。
僕は僕のやり方で、僕なりのベストに、我が社なりの最高の形にたどり着くしかない
んだろうと思う。
悪戦苦闘、試行錯誤、七転八倒、奮戦努力。 しながら・・・。
道は遥か也。
目に理想の天を仰ぎ 足に現実の土を踏む。
今年もまだ半分もあるぞ!
押忍
講師はあのベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者。
この本に既に書かれてある会社の他、世間的にはあまり知られてないが素晴らし
い会社の数々。
いずれも素晴らしい理念を持ち、且つ、この不況にも負けず快進撃を続けている
会社を紹介していただいた。
凄い会社の実例に不覚にもウルウルきてしまった。
世の中にはこんな会社が実際に存在するんだ。
こういう会社で働ける社員は幸せだと思う。
僕は子供の頃から社長になりたいと思ってたわけではなく、どちらかといえば仕方
なく社長になったタイプ。
素晴らしい会社=自分の人生の大部分の時間を費やすに値する会社
・・・がなかったから、「仕方ない、これはいっちょ自分で創っちゃるか」 と。
僕が理想とするような会社が本当に存在する。
こんなのを聞かされると「俺は何をやってるんだ」と落ち込みそうになるけど、そんな
こと言ってる時間がもったいない。
10人いれば10人、100人いれば100人、1000人いれば1000人のやり方が
ある。
僕は僕のやり方で、僕なりのベストに、我が社なりの最高の形にたどり着くしかない
んだろうと思う。
悪戦苦闘、試行錯誤、七転八倒、奮戦努力。 しながら・・・。
道は遥か也。
目に理想の天を仰ぎ 足に現実の土を踏む。
今年もまだ半分もあるぞ!
押忍
