2010年09月29日
企業PR大会
昨日は所属してる同友会東支部のブロック会でした。
今回は企業PR大会。
普段顔を合わせて話をしている仲間でも、どんな仕事をしてるのか詳しい
ところはよくわかっていないもの。自分の仕事をPRしましょう!
という趣旨。
僕は勇んで参加したのですが意外に参加者が少なく、なんでこういう時に
来ないのかなと凄く不思議でしたわ。
が、人数が少ないにもかかわらず(少ないから?)2時間あっというまで
充実感たっぷり。
参加者全員僕は顔見知りで仕事内容も知ってるつもりでしたが、改めて皆
さんの話を聞くと「ほ~」とか「へぇ~」とか驚くことばかり。
自分の知らない業界の話を聞くというのはほんっと面白いですね。
「これはここだけの話にしといて下さいよ」という裏話などもバンバン聞け
ました。
僕の話したこと。
*格安チケットばかり売ってても未来はない
*付加価値のあるツアーをこれからは創って売っていきたい
*弊社にしかできないことを模索してる
*まずはうちの出張所がある「徳之島」を皆に知ってもらいたい
*外国の企業を訪問するツアーを創りたい
*チェンマイで頑張ってる親友がいるので応援したい
こんなことを話させてもらいました。
こういう機会があるのは良いですね。
他の人に自分のやってることを知ってもらうと同時に、これから自分は
何をしたいのか? どこに向かいたいのか? 自社の強みはなにか?
の再確認ができる。
さぁ今日も新たな気分で一歩進みましょう!
今回は企業PR大会。
普段顔を合わせて話をしている仲間でも、どんな仕事をしてるのか詳しい
ところはよくわかっていないもの。自分の仕事をPRしましょう!
という趣旨。
僕は勇んで参加したのですが意外に参加者が少なく、なんでこういう時に
来ないのかなと凄く不思議でしたわ。

が、人数が少ないにもかかわらず(少ないから?)2時間あっというまで
充実感たっぷり。
参加者全員僕は顔見知りで仕事内容も知ってるつもりでしたが、改めて皆
さんの話を聞くと「ほ~」とか「へぇ~」とか驚くことばかり。
自分の知らない業界の話を聞くというのはほんっと面白いですね。
「これはここだけの話にしといて下さいよ」という裏話などもバンバン聞け
ました。
僕の話したこと。
*格安チケットばかり売ってても未来はない
*付加価値のあるツアーをこれからは創って売っていきたい
*弊社にしかできないことを模索してる
*まずはうちの出張所がある「徳之島」を皆に知ってもらいたい
*外国の企業を訪問するツアーを創りたい
*チェンマイで頑張ってる親友がいるので応援したい
こんなことを話させてもらいました。
こういう機会があるのは良いですね。
他の人に自分のやってることを知ってもらうと同時に、これから自分は
何をしたいのか? どこに向かいたいのか? 自社の強みはなにか?
の再確認ができる。
さぁ今日も新たな気分で一歩進みましょう!
2010年09月28日
腹は立てずに横にして
面白い言葉と出会いました。
腹は立てずに横にして
ちょっと調べてみると達磨大師のことばからなのですね。
気は長く 心は丸く 腹立てず 人は大きく 己は小さく
気は長く持って、心は常に穏やかに、何事も腹を立てることなく、
自分が自分がという我を捨てて、常に人を立てましょう。と。
「何を悠長なこと言ってんだ」という声も聞こえてきそうですが、人には
自分にあった生き方というのがあります。
昔から競争とか人を押しのけるとかが苦手な自分はこのような生き方が
あってるようです。
こういう生き方を極めたいですね。
さぁ今日も心穏やかに、如何に人を喜ばせるかを考えて、ビジネス楽しみ
ましょう!
いらっしゃいませぇ~!
腹は立てずに横にして
ちょっと調べてみると達磨大師のことばからなのですね。
気は長く 心は丸く 腹立てず 人は大きく 己は小さく
気は長く持って、心は常に穏やかに、何事も腹を立てることなく、
自分が自分がという我を捨てて、常に人を立てましょう。と。
「何を悠長なこと言ってんだ」という声も聞こえてきそうですが、人には
自分にあった生き方というのがあります。
昔から競争とか人を押しのけるとかが苦手な自分はこのような生き方が
あってるようです。
こういう生き方を極めたいですね。
さぁ今日も心穏やかに、如何に人を喜ばせるかを考えて、ビジネス楽しみ
ましょう!

いらっしゃいませぇ~!

2010年09月27日
充実の秋
昨日は娘の小学校の運動会でした。
途中でパラパラっと雨もあったけど、さほど暑くもなく良いお天気に恵まれました。
駆けっこなど娘は4つの競技に出場。頑張りました。
運動会が終わってからは娘と一緒に近所の公園でバトミントン。
娘も親父も体を動かして充実した秋の1日でした。
来週は地区の運動会。
そのあとはソフトボール大会。
スポーツの秋、行楽の秋、旅行の秋。
短い秋を楽しみましょう!
途中でパラパラっと雨もあったけど、さほど暑くもなく良いお天気に恵まれました。
駆けっこなど娘は4つの競技に出場。頑張りました。
運動会が終わってからは娘と一緒に近所の公園でバトミントン。
娘も親父も体を動かして充実した秋の1日でした。
来週は地区の運動会。
そのあとはソフトボール大会。
スポーツの秋、行楽の秋、旅行の秋。
短い秋を楽しみましょう!


2010年09月23日
秋来たりなば
昨日は山内さんの経営セミナーに参加。
新たな気づきとやる気をゲット!
目指すは旅行業界の黒帯プロ社長!押忍!
で、本日早朝は休日吉例の《一人作戦会議in近所のマック “120円で
コーヒーお代り自由也!”》 で昨日のセミナーの復習&今後の展開をチェック!
あまりの涼しさに久しぶりに長ズボンをはきやした。
(ん?長ズボンって最近は言わないのかしらん?
)
午前中に一仕事終わらせて、昼から家族でお芝居(劇?)を見に行く予定。
夜のお楽しみはキングオブコント。
個人的に注目はエレキコミック!
日本の(福岡の?)秋は短い。
あっという間に冬がやってくるのでつかの間の秋を楽しみましょう!
新たな気づきとやる気をゲット!
目指すは旅行業界の黒帯プロ社長!押忍!

で、本日早朝は休日吉例の《一人作戦会議in近所のマック “120円で
コーヒーお代り自由也!”》 で昨日のセミナーの復習&今後の展開をチェック!
あまりの涼しさに久しぶりに長ズボンをはきやした。
(ん?長ズボンって最近は言わないのかしらん?

午前中に一仕事終わらせて、昼から家族でお芝居(劇?)を見に行く予定。
夜のお楽しみはキングオブコント。
個人的に注目はエレキコミック!

日本の(福岡の?)秋は短い。
あっという間に冬がやってくるのでつかの間の秋を楽しみましょう!

2010年09月21日
いぶすき菜の花マラソン
縁あって来年のいぶすき菜の花マラソンに参加することになりました。
ハーフマラソンは走ったことがありますが、あたいにとっては初めてのフルマラソン。
実はいつかフルマラソンをやりたいとおもってました。
思いは叶うもんですね。
頑張ります。
ハーフマラソンは走ったことがありますが、あたいにとっては初めてのフルマラソン。
実はいつかフルマラソンをやりたいとおもってました。
思いは叶うもんですね。
頑張ります。

2010年09月18日
恐山
お客様から新たな依頼をいただきました。
下北半島 恐山。
そうイタコで有名なあの恐山です。
恐山は僕にとって初めての手配。
旅の要素は簡単にいえば、アゴ・アシ・マクラ。
どこで食事する?どうやってそこに行く?どこに泊まる?
ネットで調べて、プランを組んで、空きを確認して。
もっともリーズナブルに、そしてもっとも喜んでもらうには?
へぇ~、イタコさんって恐山に毎日いるわけじゃないんだ。
イタコさんの予約ってできんの?
ほぅ~、恐山の近くには薬研(やげん)温泉ってとこがあんだ。
・・・面白い。いや実に面白い(福山風)。
自分の知らない世界を旅するのは実に興味深い。
わくわくするね。
お客様を喜ばせ、自分も楽しむ。
今日も楽しい仕事をありがとうございます!
下北半島 恐山。
そうイタコで有名なあの恐山です。
恐山は僕にとって初めての手配。
旅の要素は簡単にいえば、アゴ・アシ・マクラ。
どこで食事する?どうやってそこに行く?どこに泊まる?
ネットで調べて、プランを組んで、空きを確認して。
もっともリーズナブルに、そしてもっとも喜んでもらうには?
へぇ~、イタコさんって恐山に毎日いるわけじゃないんだ。
イタコさんの予約ってできんの?
ほぅ~、恐山の近くには薬研(やげん)温泉ってとこがあんだ。
・・・面白い。いや実に面白い(福山風)。
自分の知らない世界を旅するのは実に興味深い。
わくわくするね。
お客様を喜ばせ、自分も楽しむ。
今日も楽しい仕事をありがとうございます!
2010年09月15日
高価なお買い物は慎重に
先日の日曜のこと。
リピーターさんから携帯にTELあり。
11月にロンドンに行きたいので航空券を探しているとの事。
たまたま家にいたので、PCを開いて弊社が契約している海外航空券予約
サイトからちょちょいのちょいでご希望の日系航空会社最安値を検索&
予約完了。
諸税全て含めて14万ちょい。
そのことを伝えると、しばらくしてまたTELあり。
一緒に行く友人が別のところに頼む予定だったけど、自分の航空券のこと
を話すと弊社にお願いしたいとのこと。
すぐにご友人からTELあり。
「諸税込みですか?他に必要なものはないのですか?御社の手数料は入って
の値段ですか?」と、あまりに勢いよく聞いてくるのでこちらの方が面くらって
しまいました。
聞くと他社では20万近い値段を言われたらしい。
まぁこんなことは良くある話です。
他社さんの担当者が日系航空会社のその正規割引をたまたま見つけられ
なかったのだと思います。(いや、知ってていわなかったのか・・・?
)
うちが他よりも常に安いということは決してありません。
最近は他社よりもむしろ高い価格帯で、且つどうすれば満足してもらえ
るかということを常に模索しています。
旅行や航空券は高価な買い物。
しっかりと吟味をして、自分と感覚のあう、信頼のおけるかかりつけの
旅行会社から購入しましょう。
リピーターさんから携帯にTELあり。
11月にロンドンに行きたいので航空券を探しているとの事。
たまたま家にいたので、PCを開いて弊社が契約している海外航空券予約
サイトからちょちょいのちょいでご希望の日系航空会社最安値を検索&
予約完了。
諸税全て含めて14万ちょい。
そのことを伝えると、しばらくしてまたTELあり。
一緒に行く友人が別のところに頼む予定だったけど、自分の航空券のこと
を話すと弊社にお願いしたいとのこと。
すぐにご友人からTELあり。
「諸税込みですか?他に必要なものはないのですか?御社の手数料は入って
の値段ですか?」と、あまりに勢いよく聞いてくるのでこちらの方が面くらって
しまいました。

聞くと他社では20万近い値段を言われたらしい。
まぁこんなことは良くある話です。
他社さんの担当者が日系航空会社のその正規割引をたまたま見つけられ
なかったのだと思います。(いや、知ってていわなかったのか・・・?

うちが他よりも常に安いということは決してありません。
最近は他社よりもむしろ高い価格帯で、且つどうすれば満足してもらえ
るかということを常に模索しています。
旅行や航空券は高価な買い物。
しっかりと吟味をして、自分と感覚のあう、信頼のおけるかかりつけの
旅行会社から購入しましょう。

2010年09月14日
ヤシ
お客様から海外発券の航空券の依頼がありました。
ご自身の分として、ブカレスト⇒ヤシ⇒ブカレスト
日本からブカレストまでの往復はマイルで取られてるとのこと。
さらには、現地の友人を日本に招く為のブカレストから日本への往復。
ヤシ?
恥ずかしながら初めて聞く都市の名前。
ヨーロッパ(特に東欧)は綺麗な街が多いけど、この方の特にお気に入り
の街の一つがヤシだとか。
ルーマニアに行くついでというよりもヤシに行きたいとのこと。
ヤシがいかに綺麗な街か熱く語っていただきました。
ヤシ
ルーマニア第3の都市 学芸都市
インターネットで調べると、ある方のブログにヤシを訪れた印象が書かれ
てました。
ちょっと用事があったのでヤシ(Iasi)に行ってきました。
あいにく天気が良くなく曇ったり雨が降ったりでした。車で行ったの
ですが、町の中心地は走りにくいです。ごちゃごちゃした感じがします。
しかしどこかに車を止めて、歩きで町を探索するとなかなか良い町だと
思いました。何より一番気に入ったのが、人がやさしく見えることです。
これは今までのどの町でも感じなかった不思議な感じです。
人々の顔がやさしいのです。
日本人好みというか、私好みというか、女性はかわいいですし、男性は怖
くない(見た目がかっこいい)のです。
通りで道を聞いても親切に教えてくれます。それもみんな立ち止まって私
と妻とそれぞれに教えてくれます。本当にやさしいです。また町を歩いて
いても危険な感じがしません。どこからか狙われている殺気はありません。
(この辺、ルーマニアの町を歩いていて自然と身についてしまいました。結構
重要です。)
そんなわけで、又1つお気に入りの町が出来ました。
海外を歩くとき、街並みの綺麗さと同じくらい、いやそれ以上に、その街に
住んでる人の印象で街の好き嫌いは大きく変わってきますね。
人がやさしい。
良いですね。
日本を訪れる外国人も最近は増えてきました。
どうせなら日本は良い国だと思ってもらいたい。
やさしく接してあげましょう。
海外発券航空券もお手のもの。
縁ある方 全てに親切でありたい。

ヤシ 文化宮殿
ご自身の分として、ブカレスト⇒ヤシ⇒ブカレスト
日本からブカレストまでの往復はマイルで取られてるとのこと。
さらには、現地の友人を日本に招く為のブカレストから日本への往復。
ヤシ?
恥ずかしながら初めて聞く都市の名前。
ヨーロッパ(特に東欧)は綺麗な街が多いけど、この方の特にお気に入り
の街の一つがヤシだとか。
ルーマニアに行くついでというよりもヤシに行きたいとのこと。
ヤシがいかに綺麗な街か熱く語っていただきました。
ヤシ
ルーマニア第3の都市 学芸都市
インターネットで調べると、ある方のブログにヤシを訪れた印象が書かれ
てました。
ちょっと用事があったのでヤシ(Iasi)に行ってきました。
あいにく天気が良くなく曇ったり雨が降ったりでした。車で行ったの
ですが、町の中心地は走りにくいです。ごちゃごちゃした感じがします。
しかしどこかに車を止めて、歩きで町を探索するとなかなか良い町だと
思いました。何より一番気に入ったのが、人がやさしく見えることです。
これは今までのどの町でも感じなかった不思議な感じです。
人々の顔がやさしいのです。
日本人好みというか、私好みというか、女性はかわいいですし、男性は怖
くない(見た目がかっこいい)のです。
通りで道を聞いても親切に教えてくれます。それもみんな立ち止まって私
と妻とそれぞれに教えてくれます。本当にやさしいです。また町を歩いて
いても危険な感じがしません。どこからか狙われている殺気はありません。
(この辺、ルーマニアの町を歩いていて自然と身についてしまいました。結構
重要です。)
そんなわけで、又1つお気に入りの町が出来ました。
海外を歩くとき、街並みの綺麗さと同じくらい、いやそれ以上に、その街に
住んでる人の印象で街の好き嫌いは大きく変わってきますね。
人がやさしい。
良いですね。
日本を訪れる外国人も最近は増えてきました。
どうせなら日本は良い国だと思ってもらいたい。
やさしく接してあげましょう。
海外発券航空券もお手のもの。
縁ある方 全てに親切でありたい。


ヤシ 文化宮殿
2010年09月12日
父子二人旅
昨日のお客様との打ち合わせは父と息子の二人旅。
ヨーロッパを3週間ほど回ります。
息子さんはお仕事を一旦辞められて。
お父さんは1カ月の休暇をとって。
弊社の手配は往復航空券とトランジット先でのホテル、ヨーロッパ
での最初の1泊、そしてユーレイルパス。
色々な思い出話を聞かせていただきました。
お父さんがお若い頃自転車で1年間ヨーロッパ各地を回られた話。
息子さんがまだ小さい頃親子3人でインドを一か月ほど旅した話。
息子さんはここで置いて行かれたらたまらんと、しんどかったけど必死
でついていったのを鮮明に覚えてると笑顔で話されてました。
それにしても父と息子で20日も二人旅ができるなんて(やろうと思う
なんて)素敵ですよね~。
うちでは考えられんです・・・。
パックツアーではなく個人での旅は自分を見つめ直す絶好の機会になります。
特に海外への旅は。
頼れる人がだれもなくコミュニケーションもままならない海外を旅すると、
自分の弱いところいやなところが否応なくみえてくる。
そしてたまにはちょっとだけ自分をほめてあげたくなる。
これが二人旅となると自分の本性をさらけだすと同時に、今まで見えなかった
相手の本性も見えてくる。
異国での長い旅を経た恋人同士や友人二人を待っているのは、揺るぎない信頼
関係か発展的解消か・・・。
3週間という長期の旅となると小さな諍いなどは当然のことながらたくさん
あると思いますが、あくまでも自然体な目の前の親子お二人なら全てを楽しい
思い出の1ページとされるんだろうなと思いました。
楽しんできて下さい!
ヨーロッパを3週間ほど回ります。
息子さんはお仕事を一旦辞められて。
お父さんは1カ月の休暇をとって。
弊社の手配は往復航空券とトランジット先でのホテル、ヨーロッパ
での最初の1泊、そしてユーレイルパス。
色々な思い出話を聞かせていただきました。
お父さんがお若い頃自転車で1年間ヨーロッパ各地を回られた話。
息子さんがまだ小さい頃親子3人でインドを一か月ほど旅した話。
息子さんはここで置いて行かれたらたまらんと、しんどかったけど必死
でついていったのを鮮明に覚えてると笑顔で話されてました。
それにしても父と息子で20日も二人旅ができるなんて(やろうと思う
なんて)素敵ですよね~。
うちでは考えられんです・・・。
パックツアーではなく個人での旅は自分を見つめ直す絶好の機会になります。
特に海外への旅は。
頼れる人がだれもなくコミュニケーションもままならない海外を旅すると、
自分の弱いところいやなところが否応なくみえてくる。
そしてたまにはちょっとだけ自分をほめてあげたくなる。
これが二人旅となると自分の本性をさらけだすと同時に、今まで見えなかった
相手の本性も見えてくる。
異国での長い旅を経た恋人同士や友人二人を待っているのは、揺るぎない信頼
関係か発展的解消か・・・。
3週間という長期の旅となると小さな諍いなどは当然のことながらたくさん
あると思いますが、あくまでも自然体な目の前の親子お二人なら全てを楽しい
思い出の1ページとされるんだろうなと思いました。
楽しんできて下さい!

2010年09月10日
ブータンへ
今朝の空港見送りのお客様は女性3名でブータン行き!
福岡で友人になったブータン人の方にお呼ばれされて、王国ブータンを
訪れるとか。こういうのいいですね。
ヒマラヤのシャングリラ(桃源郷)、ブータン。
絶対に行きたい国の一つです。
戻られたらしっかりお話を聞こうと思ってます!

(ブータン フリー素材集より)
福岡で友人になったブータン人の方にお呼ばれされて、王国ブータンを
訪れるとか。こういうのいいですね。

ヒマラヤのシャングリラ(桃源郷)、ブータン。
絶対に行きたい国の一つです。
戻られたらしっかりお話を聞こうと思ってます!

(ブータン フリー素材集より)
2010年09月08日
徳之島ガイドブックプレゼント!
「東京島」という映画を御存知でしょうか?
無人島に漂着した23人の男と一人の女。
いつしか「トウキョウ」と呼ばれるようになった島で唯一の女性の主人公はたくましく
生きていくが・・・。

*映画「東京島」公式サイト
その映画のロケ地となったのが徳之島。
徳之島といえば、そう、弊社のトミヤムクンこと富山和美がサミット福岡徳之島
出張所に勤務する唯一の女性としてたくましく生きている島です。
(女性もなにも徳之島出張所は富山が一人でやってるんですけどね・・・笑)
*徳之島からこんにちは(富山和美のブログです)
彼女の夢は、旅行の仕事を続けながら自給自足の民宿経営。
その夢に向かって一歩一歩少しずつ歩き続けています。
旅行先としてもまだまだ認知されてない徳之島。
まずは徳之島を知ってもらおうということで、9月以降新たな試みをやりたい
と思います。
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
1.徳之島ガイドブック無料プレゼント
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
徳之島の歴史や観光名所、郷土料理、マリンレジャーなどを紹介したガイドブック、
「心と生命にやさしい島 徳之島(全30ページ)」をご希望の方全員にお送り
いたします。
御希望の方はこのブログへのメッセージ、またはメール(taira@summit-fuk.com)
で、お名前、ご住所、をお知らせ下さい。
加えて現在、弊社の富山が「徳之島ガイドブック・富山和美編集」(仮称)を執筆
中ですので、そちらもでき次第お送りします!(^v^)
地元の人間ならではの情報、ガイドブックに載ってないようなディープな徳之島情
報が載っているかと思います。
(急かしてすみませんが、よろしくね > 富山さん)
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
2.徳之島フリープランにご参加の方、富山が空港でミーティングいたします
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
「徳之島フリープラン2日間」
「徳之島フリープラン3日間」
いずれも1名からご参加OKです。
含まれるものは、
1.航空券代金(福岡⇔鹿児島⇔徳之島往復)
2.宿泊代金
3.食事(朝夕食付き)
(2食付きってのが素敵だと思いませんか?)
*延泊、飛行機の延長も可能です。
1泊だけ上記プランを使って2泊目からは民宿に泊まるというのもアリ。
*鹿児島発着も可能です。
鹿児島に直接行った方が便利な方は鹿児島発着でご利用下さい。
こちらのプランに参加される方へ朗報です!
御希望の方には弊社富山が空港(または御宿泊のホテル)に伺い、島のみどころや
食事どころ、遊び方など、島民ならではの情報を伝授させていただきます!
無料で!
事前に色々とリサーチされたい場合、現地の富山とメールなどで安心するまで
何度もやりとりをして下さい。
旅行先に親戚や友人・親友がいると頼もしいですよね。
そんな感覚でお付き合い下さい。

こんな方にお勧めです。
1.島を愛する方。
沖縄には何度も行った。
どこか良い島に癒されに行きたい。
でも変な所に行ってだまされたくない。
知り合いがいる島だったら安心だね。
2.子供に自然を体験させたい。
子供にはやっぱ観光地より自然を体験させたい。
海で魚を捕って、とった魚を自分でさばいて食べる。
畑で果物を採って、とった果物をその場で食べる。
牛や豚やヤギは動物園じゃなくて、家の庭にいるんだよ。
3.社員旅行も行き尽くしちゃった。
社員皆で力を併せて地曳網で魚を採るなんてのは如何でしょう?
島でプチサバイバル体験なんてのも良いですね。
会社じゃ全然目立たなかった彼が意外にも逞しい一面を見せてくれるかも
しれません。
会社に必要なもの=社員の一体感が生まれること間違いなし。
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
おまけ. ディープな徳之島体験ツアーを催行させたい
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
地道に徳之島啓蒙運動を続けて、来年には「ディープな徳之島体験ツアー」を復活
させたいと思ってます!
個人で行くよりも、添乗員付き、現地ガイド付きで徳之島の自然を体験したいという方。
旅行を通じて新しいお付き合いを広げたい方。
一生の思い出に残る体験をしたい方。
御一緒したいですね。徳之島へ。
一昨年に作った「ディープな徳之島体験ツアー」はこんな内容でした。
http://www.summit-fuk.com/article/13476090.html
懐かしいです・・・(^▽^;)
~~~~
さてさて、その映画「東京島」ですが、主人公を演じるのは木村多江さん。
派手な顔ではないですが綺麗な女優さんですよね。
木村多江さん演じる主人公の清子ですが、原作では「肥満気味の中年女性」と
なっているそうです。
ある方のブログに書いてました。
「映画では清子を木村多江さんが演じるそうだけど、原作を読んでる自分とし
ては全く違うんですよね。私としては清子は木村多江さんではなくて渡辺えり子
さんなんですよ」
これには笑っちゃいました。
う~ん、渡辺えり子さんかぁ・・・。
話の展開は180度変わってきますね(^▽^;)。
おぼらだれん!
(徳之島の方言でありがとうの意)
無人島に漂着した23人の男と一人の女。
いつしか「トウキョウ」と呼ばれるようになった島で唯一の女性の主人公はたくましく
生きていくが・・・。

*映画「東京島」公式サイト
その映画のロケ地となったのが徳之島。
徳之島といえば、そう、弊社のトミヤムクンこと富山和美がサミット福岡徳之島
出張所に勤務する唯一の女性としてたくましく生きている島です。
(女性もなにも徳之島出張所は富山が一人でやってるんですけどね・・・笑)
*徳之島からこんにちは(富山和美のブログです)
彼女の夢は、旅行の仕事を続けながら自給自足の民宿経営。
その夢に向かって一歩一歩少しずつ歩き続けています。
旅行先としてもまだまだ認知されてない徳之島。
まずは徳之島を知ってもらおうということで、9月以降新たな試みをやりたい
と思います。
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
1.徳之島ガイドブック無料プレゼント
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
徳之島の歴史や観光名所、郷土料理、マリンレジャーなどを紹介したガイドブック、
「心と生命にやさしい島 徳之島(全30ページ)」をご希望の方全員にお送り
いたします。
御希望の方はこのブログへのメッセージ、またはメール(taira@summit-fuk.com)
で、お名前、ご住所、をお知らせ下さい。
加えて現在、弊社の富山が「徳之島ガイドブック・富山和美編集」(仮称)を執筆
中ですので、そちらもでき次第お送りします!(^v^)
地元の人間ならではの情報、ガイドブックに載ってないようなディープな徳之島情
報が載っているかと思います。
(急かしてすみませんが、よろしくね > 富山さん)
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
2.徳之島フリープランにご参加の方、富山が空港でミーティングいたします
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
「徳之島フリープラン2日間」
「徳之島フリープラン3日間」
いずれも1名からご参加OKです。
含まれるものは、
1.航空券代金(福岡⇔鹿児島⇔徳之島往復)
2.宿泊代金
3.食事(朝夕食付き)
(2食付きってのが素敵だと思いませんか?)
*延泊、飛行機の延長も可能です。
1泊だけ上記プランを使って2泊目からは民宿に泊まるというのもアリ。
*鹿児島発着も可能です。
鹿児島に直接行った方が便利な方は鹿児島発着でご利用下さい。
こちらのプランに参加される方へ朗報です!
御希望の方には弊社富山が空港(または御宿泊のホテル)に伺い、島のみどころや
食事どころ、遊び方など、島民ならではの情報を伝授させていただきます!
無料で!

事前に色々とリサーチされたい場合、現地の富山とメールなどで安心するまで
何度もやりとりをして下さい。
旅行先に親戚や友人・親友がいると頼もしいですよね。
そんな感覚でお付き合い下さい。

こんな方にお勧めです。
1.島を愛する方。
沖縄には何度も行った。
どこか良い島に癒されに行きたい。
でも変な所に行ってだまされたくない。
知り合いがいる島だったら安心だね。
2.子供に自然を体験させたい。
子供にはやっぱ観光地より自然を体験させたい。
海で魚を捕って、とった魚を自分でさばいて食べる。
畑で果物を採って、とった果物をその場で食べる。
牛や豚やヤギは動物園じゃなくて、家の庭にいるんだよ。
3.社員旅行も行き尽くしちゃった。
社員皆で力を併せて地曳網で魚を採るなんてのは如何でしょう?
島でプチサバイバル体験なんてのも良いですね。
会社じゃ全然目立たなかった彼が意外にも逞しい一面を見せてくれるかも
しれません。
会社に必要なもの=社員の一体感が生まれること間違いなし。
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
おまけ. ディープな徳之島体験ツアーを催行させたい
■■□―――――――――――――――――――――――――□■■
地道に徳之島啓蒙運動を続けて、来年には「ディープな徳之島体験ツアー」を復活
させたいと思ってます!
個人で行くよりも、添乗員付き、現地ガイド付きで徳之島の自然を体験したいという方。
旅行を通じて新しいお付き合いを広げたい方。
一生の思い出に残る体験をしたい方。
御一緒したいですね。徳之島へ。
一昨年に作った「ディープな徳之島体験ツアー」はこんな内容でした。
http://www.summit-fuk.com/article/13476090.html
懐かしいです・・・(^▽^;)
~~~~
さてさて、その映画「東京島」ですが、主人公を演じるのは木村多江さん。
派手な顔ではないですが綺麗な女優さんですよね。
木村多江さん演じる主人公の清子ですが、原作では「肥満気味の中年女性」と
なっているそうです。
ある方のブログに書いてました。
「映画では清子を木村多江さんが演じるそうだけど、原作を読んでる自分とし
ては全く違うんですよね。私としては清子は木村多江さんではなくて渡辺えり子
さんなんですよ」
これには笑っちゃいました。
う~ん、渡辺えり子さんかぁ・・・。
話の展開は180度変わってきますね(^▽^;)。
おぼらだれん!
(徳之島の方言でありがとうの意)

2010年09月05日
最近驚いた店
先日の事。
あるセミナーが終わり、懇親会で近くの居酒屋へ。
皆でワイワイやりながらおつまみのピザを食べると妙に歯ごたえのある具材が。
「ん・・・? この食感は、ま、まさか!?」
はい、ビニールでした。
ソーセージの先っぽについてるようなしわしわの固いヤツね。
お店の人を呼んで「こんなん入ってたけど」。
しばらくしてホールのベテランらしきおばはんがやってきて、
「どーも大変失礼しましたー!」
と座敷で両手をついて(多少ふざけた感じで)土下座。
まぁいいか・・・、と温厚な僕。
で、盛り上がったまま2時間だかが経過して、
「飲み放題がラストになりますけど」
と スタッフの若いお兄ちゃん。
それぞれが何やら頼んで、お兄ちゃんが焼酎のボトルとセットを下げよう
とするので、
「あ、ちょっと待って、それも下げるの!?」
「ええ、時間決まってますから」
「ちょっと作るから待ち!」
というようなやり取りあり。
下げようとしてたボトルをしぶしぶ我々の元に戻したお兄ちゃん。
その場にいたホールの女性に、
「焼酎下げようとしたらキレられたんすけど」
どう考えても客の前で言うことじゃないね。
僕が心の中に隠し持ってる「二度と行かん店リスト」。
久しぶりに一軒追加。
あるセミナーが終わり、懇親会で近くの居酒屋へ。
皆でワイワイやりながらおつまみのピザを食べると妙に歯ごたえのある具材が。
「ん・・・? この食感は、ま、まさか!?」
はい、ビニールでした。
ソーセージの先っぽについてるようなしわしわの固いヤツね。

お店の人を呼んで「こんなん入ってたけど」。
しばらくしてホールのベテランらしきおばはんがやってきて、
「どーも大変失礼しましたー!」
と座敷で両手をついて(多少ふざけた感じで)土下座。
まぁいいか・・・、と温厚な僕。
で、盛り上がったまま2時間だかが経過して、
「飲み放題がラストになりますけど」
と スタッフの若いお兄ちゃん。
それぞれが何やら頼んで、お兄ちゃんが焼酎のボトルとセットを下げよう
とするので、
「あ、ちょっと待って、それも下げるの!?」
「ええ、時間決まってますから」
「ちょっと作るから待ち!」
というようなやり取りあり。
下げようとしてたボトルをしぶしぶ我々の元に戻したお兄ちゃん。
その場にいたホールの女性に、
「焼酎下げようとしたらキレられたんすけど」
どう考えても客の前で言うことじゃないね。
僕が心の中に隠し持ってる「二度と行かん店リスト」。
久しぶりに一軒追加。

2010年09月03日
10月連休沖縄
今日は10月の連休(10月9日出発)出発沖縄の予約を3組もいただき
ました!
ありがとうございます!
この連休の沖縄に関してはもう一杯一杯です。
もうとれません!すんません!
連休に旅行を計画されてる方は早め早めに動きましょう!
年末年始もお早めに!
さて、明日は終日「経営指針作成セミナー」に参加!
経営理念、財務関係、決算書の読み方など、密度の濃い1日になりそうです。
しっかり勉強して切れ者経営者になって、強い会社をつくるどーーー!
ました!
ありがとうございます!
この連休の沖縄に関してはもう一杯一杯です。
もうとれません!すんません!

連休に旅行を計画されてる方は早め早めに動きましょう!
年末年始もお早めに!

さて、明日は終日「経営指針作成セミナー」に参加!
経営理念、財務関係、決算書の読み方など、密度の濃い1日になりそうです。
しっかり勉強して切れ者経営者になって、強い会社をつくるどーーー!

2010年09月02日
抽選でペア旅行券が当たる!
今日は朝いちで荒江のお客様の事務所で打ち合わせでした。
こちらの携帯ショップで大決算セールと銘打って8月に行われたこの企画。
新規契約いただいた方へ抽選で豪華旅行をプレゼント!というもの。
はい、この豪華旅行の手配を弊社がやらさせていただいてます!
ありがとうございます!
今から厳正なる抽選に入り、豪華旅行がなんとペアで10組もあたるそうです!
当たった方!おめでとうございます!!!
楽しい思い出プレゼントいたします!

PS
プレゼントは8月いっぱいで終わってます。あしからず・・・
こちらの携帯ショップで大決算セールと銘打って8月に行われたこの企画。
新規契約いただいた方へ抽選で豪華旅行をプレゼント!というもの。
はい、この豪華旅行の手配を弊社がやらさせていただいてます!

ありがとうございます!
今から厳正なる抽選に入り、豪華旅行がなんとペアで10組もあたるそうです!
当たった方!おめでとうございます!!!

楽しい思い出プレゼントいたします!

PS
プレゼントは8月いっぱいで終わってます。あしからず・・・

2010年09月01日
無事帰ってきました!
2泊3日の東京から無事帰ってきました。
飛行機はスカイマーク。
恥ずかしながら(?)初スカイマーク。
なんといっても東京行くのは10年以上ぶりですから。
シートピッチは確かに若干狭い気がするし、搭乗ゲートも遠い。
ただ、チェックイン機で自動チェックインができるし、「カード支払いの場合は
チェックイン時にカード提示が必要」とのことだけど自動チェックインの場合は
それも必要ないということがわかった。
これは収穫。
何事も体験しないと分かりません。
初日は品川パシフィックで、母校八幡高校の関東での総会のお手伝い。
300人以上が集まり大盛況。
お疲れさまでした!>同期。
お集まりいただきありがとうございました!>先輩・後輩。

先日古希の旅行を手配させていただいた約20期上の先輩達(関東在中)にも挨拶する
ことができ、福岡から来てた先輩・後輩達にも挨拶することができ良かったです。
初日の宿泊は品川プリンスホテル。
品川プリンスは思い起こせば20年以上前に1年半ほど働いたことのある勤務先。
大きく変わりました。
翌日は東京にいたころの同僚12名と昼間から飲み会。
ほとんどの人は約15年ぶりの再会。
概ねみんな変わってなかったですね。
(見た目一番変わったのはたぶん俺
)。
1時から飲み始めて店を何件か移動して終わったのは夜(時間は定かではない。電車は
まだ動いていた模様)。
この日は新橋のカプセルホテル泊。3,000円也。
高校の同期。
昔の同僚。
皆元気で良かったよかった。
また会おう!

新橋駅前
「待ち合わせは汽車ぽっぽの前で!」
懐かしい~

芝公園
東京で働いてた頃、会社は都営三田線御成門にありました。
季節の良い時はよくここで昼の弁当食べましたわ。
飛行機はスカイマーク。
恥ずかしながら(?)初スカイマーク。
なんといっても東京行くのは10年以上ぶりですから。
シートピッチは確かに若干狭い気がするし、搭乗ゲートも遠い。
ただ、チェックイン機で自動チェックインができるし、「カード支払いの場合は
チェックイン時にカード提示が必要」とのことだけど自動チェックインの場合は
それも必要ないということがわかった。
これは収穫。
何事も体験しないと分かりません。
初日は品川パシフィックで、母校八幡高校の関東での総会のお手伝い。
300人以上が集まり大盛況。
お疲れさまでした!>同期。
お集まりいただきありがとうございました!>先輩・後輩。
先日古希の旅行を手配させていただいた約20期上の先輩達(関東在中)にも挨拶する
ことができ、福岡から来てた先輩・後輩達にも挨拶することができ良かったです。
初日の宿泊は品川プリンスホテル。
品川プリンスは思い起こせば20年以上前に1年半ほど働いたことのある勤務先。
大きく変わりました。
翌日は東京にいたころの同僚12名と昼間から飲み会。
ほとんどの人は約15年ぶりの再会。
概ねみんな変わってなかったですね。
(見た目一番変わったのはたぶん俺

1時から飲み始めて店を何件か移動して終わったのは夜(時間は定かではない。電車は
まだ動いていた模様)。
この日は新橋のカプセルホテル泊。3,000円也。
高校の同期。
昔の同僚。
皆元気で良かったよかった。
また会おう!


新橋駅前
「待ち合わせは汽車ぽっぽの前で!」
懐かしい~


芝公園
東京で働いてた頃、会社は都営三田線御成門にありました。
季節の良い時はよくここで昼の弁当食べましたわ。