我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2006年12月23日

ジョギング

今日は祭日でお休み。


朝、1時間(約10km)のジョギングをすませてきました。

ジョギング中はいつものことだけど、最初の5分くらいは体が重く(もう今日はやめちゃおっかな)と思う。

だけどこの5~10分を過ぎると体が軽くなり、あとは何キロでも走れるような気がしてくる。
でもこれも気のせいで、そのあとまた体は重くなる・・・face07

さらにそこを踏ん張って、30分過ぎで折り返すと帰りの道程は比較的ラクに走れます。


目指してるある会社の社長さんの対談CDをI-PODで聞きながら。
というのが、最近の僕のお気に入りのジョギングスタイル。

あれやこれやと仕事の事を考えながら楽しく走ってます。


人生も起業もよくマラソンに例えられるけど、本当にそうだと思います。
うちの会社は走り始めてまだ5分といったところ。

まだ体もあたたまりきらず、一番しんどい時期です。

この時期を乗り越えると楽になるicon51でも、次はさらにレベルの高いしんどさicon51でもでも、これを乗り越えてラクにicon51でもでもでも、その次はさらにしんどく・・・

ゴールまでこの繰り返しなんでしょうね。


走ってない人が周りから見るとマラソンランナーは辛そうかもしれないけど、実際に走ってる人間は、これが実に心地よいものなのです。

これがいわゆる、ランナーズハイってやつ?icon194


そんなこんなで今日も楽しく1時間走りきって、帰って子どもと久しぶりに「一畳マン」を見ましたわ。

朝ご飯食べ終わったらお出かけです。
年賀状の写真を撮って、プレゼント買って、クリスマスケーキ買って、今日は楽しいクリスマス(イブイブ)!

今日も忙しいぞー!

ジョギング
(わが家のクリスマスツリー小&大)

同じカテゴリー(家族大好き!)の記事画像
栄光の若松15区ソフトボールチーム
100キロウォークに向けて
定期演奏会
ソロコン
石垣島パイナポー!
イブ
同じカテゴリー(家族大好き!)の記事
 栄光の若松15区ソフトボールチーム (2017-11-18 14:52)
 100キロウォークに向けて (2017-09-18 13:29)
 定期演奏会 (2016-03-16 19:59)
 ソロコン (2016-01-23 18:39)
 石垣島パイナポー! (2015-07-29 16:16)
 イブ (2014-12-24 22:46)

Posted by 平良 卓司 at 09:33│Comments(0)家族大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。