2009年02月16日
日本でいちばん大切にしたい会社
「日本でいちばん大切にしたい会社」という本を読みました。

知的障害をもった2人の少女の就業体験が終わろうとするとき、十数人
の社員全員が、大山社長を取り囲みました。
「あの子たち、明日で就業体験が終わってしまいます。どうか、大山さ
ん、あの子たちを正規の社員として採用してあげてください。
もしあの子たちにできないことがあるなら、私たちがみんなでカバー
します。
どうか採用してあげてください」
これがみんなのお願い、つまり、総意だと言います。
社員みんなの心に応えて、大山さんは少女たちを正社員として採用する
ことにしました。
(本文より)
この表表紙の裏側を読んだだけで、もうウルウルものです。
この本には作者が実際に訪問して体験した5つの会社が載っています。
世の中にはこんな会社が本当に実在するのかと、同じ経営者として驚きです。
同時に勇気を貰いました。 やればできる。俺にもできる。
この本の中で紹介されてる、ある会社の社長さんの言葉です。
「成長するのも利益を上げるのも、会社を継続させるためです。
なぜ継続させるのかといえば、社員を幸せにするためです」
正に同感。わが意を得たり。
こんな会社で働ける社員はどんなに幸せか。
志は高く。常に理想を見失わず。です。
努力とは理想と現実のギャップを一歩一歩埋めていくこと。
「旅行業にもこんなに素晴らしい会社があるんだ!」
いつかそう言ってもらえるような会社になるべく頑張ります。
ウォー!!!
知的障害をもった2人の少女の就業体験が終わろうとするとき、十数人
の社員全員が、大山社長を取り囲みました。
「あの子たち、明日で就業体験が終わってしまいます。どうか、大山さ
ん、あの子たちを正規の社員として採用してあげてください。
もしあの子たちにできないことがあるなら、私たちがみんなでカバー
します。
どうか採用してあげてください」
これがみんなのお願い、つまり、総意だと言います。
社員みんなの心に応えて、大山さんは少女たちを正社員として採用する
ことにしました。
(本文より)
この表表紙の裏側を読んだだけで、もうウルウルものです。
この本には作者が実際に訪問して体験した5つの会社が載っています。
世の中にはこんな会社が本当に実在するのかと、同じ経営者として驚きです。
同時に勇気を貰いました。 やればできる。俺にもできる。
この本の中で紹介されてる、ある会社の社長さんの言葉です。
「成長するのも利益を上げるのも、会社を継続させるためです。
なぜ継続させるのかといえば、社員を幸せにするためです」
正に同感。わが意を得たり。
こんな会社で働ける社員はどんなに幸せか。
志は高く。常に理想を見失わず。です。
努力とは理想と現実のギャップを一歩一歩埋めていくこと。
「旅行業にもこんなに素晴らしい会社があるんだ!」
いつかそう言ってもらえるような会社になるべく頑張ります。
ウォー!!!

Posted by 平良 卓司 at 19:44│Comments(7)
│仕事大好き!
この記事へのコメント
今日初めて訪問しました。
よくここまでがんばりましたね。立派です。
きっときっとすばらしい旅行会社になるとなぜか確信しました。
どうぞお客様の些細な言葉、感想にも耳をかたむけられて
がんばってください。
楽しみに貴社の発展を祈りながらブログ訪問をしたいと思います。
よくここまでがんばりましたね。立派です。
きっときっとすばらしい旅行会社になるとなぜか確信しました。
どうぞお客様の些細な言葉、感想にも耳をかたむけられて
がんばってください。
楽しみに貴社の発展を祈りながらブログ訪問をしたいと思います。
Posted by 月の光 at 2009年02月16日 20:56
追伸
長年東北旅行が夢でした。
岩手の遠野か青森も津軽半島の方面で格安のツアーはありませんか?
できたらひなびた温泉宿がいいです。
女性2人旅です。(50以上)
鈍行列車でも行きたい位です。
長年東北旅行が夢でした。
岩手の遠野か青森も津軽半島の方面で格安のツアーはありませんか?
できたらひなびた温泉宿がいいです。
女性2人旅です。(50以上)
鈍行列車でも行きたい位です。
Posted by 月の光 at 2009年02月16日 21:10
たいらさんへ
ブログ毎日楽しみに拝見してます!!
僕もこの本を読んで、かなり衝撃を受けました。
こんな会社に少しでも近づきたい!
”やればできる。俺にもできる。”
僕も同じく
九州一親切なお直し会社を目指してます!!
ブログ毎日楽しみに拝見してます!!
僕もこの本を読んで、かなり衝撃を受けました。
こんな会社に少しでも近づきたい!
”やればできる。俺にもできる。”
僕も同じく
九州一親切なお直し会社を目指してます!!
Posted by サイズ直しの三光 at 2009年02月17日 15:03
はじめまして。
その話は知ってますよ。
チョークを作ってる会社ですよね!!!
私も独立して会社をやっていますが、この決断には『凄い』の一言でした。
その話は知ってますよ。
チョークを作ってる会社ですよね!!!
私も独立して会社をやっていますが、この決断には『凄い』の一言でした。
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年02月17日 21:59
月の光様
ありがとうございます!
>どうぞお客様の些細な言葉、感想にも耳をかたむけられて
おっしゃるとおりだと思います。
「答えは現場にあるんだ!」
お客様の声を真摯に聞いて、楽しみながら一歩一歩やっていきます!
ありがとうございます!
東北旅行ですか。
ございますよ。
福岡から飛行機ですと直行便は仙台までなので、それより北は経由便となります。
上野から新幹線も良いですね。
日程などお決まりのようでしたら一度ご相談下さい。
このブログのメッセージで結構ですし、メールtaira@summit-fuk.com
電話(会社 092-739-7213、 タイラ携帯 090-2851-0085)なんでも結構です。
よろしくお願いいたします!
ありがとうございます!
>どうぞお客様の些細な言葉、感想にも耳をかたむけられて
おっしゃるとおりだと思います。
「答えは現場にあるんだ!」
お客様の声を真摯に聞いて、楽しみながら一歩一歩やっていきます!
ありがとうございます!
東北旅行ですか。
ございますよ。
福岡から飛行機ですと直行便は仙台までなので、それより北は経由便となります。
上野から新幹線も良いですね。
日程などお決まりのようでしたら一度ご相談下さい。
このブログのメッセージで結構ですし、メールtaira@summit-fuk.com
電話(会社 092-739-7213、 タイラ携帯 090-2851-0085)なんでも結構です。
よろしくお願いいたします!
Posted by 平良 卓司
at 2009年02月18日 09:31

宮崎さま
コメントありがとうございます!
三光さんは僕の目標とする会社のひとつであります!
そんな会社がひとつでも増えていけば世の中良くなりますよね。
お互い頑張りましょう!
ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
三光さんは僕の目標とする会社のひとつであります!
そんな会社がひとつでも増えていけば世の中良くなりますよね。
お互い頑張りましょう!
ありがとうございます!
Posted by 平良 卓司
at 2009年02月18日 09:33

ふたば・ひなのパパさま
コメントありがとうございます!
はい、そうです!
社長の理念も素晴らしいですが、それで利益を上げてるというところが凄いですよね。
しかもそれを何十年と続けているという。
もうここまでいけば芸術ですよ。
経営を芸術の域にまで到達させていると思います。
道は遥ですが、頑張りましょう!
ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
はい、そうです!
社長の理念も素晴らしいですが、それで利益を上げてるというところが凄いですよね。
しかもそれを何十年と続けているという。
もうここまでいけば芸術ですよ。
経営を芸術の域にまで到達させていると思います。
道は遥ですが、頑張りましょう!
ありがとうございます!
Posted by 平良 卓司
at 2009年02月18日 09:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。