我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2007年01月26日

旅行業界新年会にて

昨日は弊社山下さん主催の業界新年会に行ってきました。
(ギリシャの時差ぼけがまだ抜け切れない中、お疲れ様でした!)


旅行業界人約15名。
あちらのテーブルこちらのテーブルで盛り上がってました。

山下さんがブログを始めたということ、いただいたフライヤーを配ってしっかり宣伝してましたよ!
> ふ~みん様


バレエを習っているという女性がいて、興味深かったですね。

英会話とか社交ダンスとかお茶とかお花とか総合格闘技とか、過去に色々な習い事をしてる女性達と知り
合いましたが、バレエは初めて。

  「バレエって、あの草野満代がやってるやつ?」と聞いたところ、
  「それってひょっとして草刈民代のことですか?」と即答。
  知ったかぶりはいかんなとちょっぴり反省。

その女性は子供の頃から習っているけど、ある程度の年齢になってからバレエを始める方もいらっしゃる
らしいです。もちろん男性も。
全く知らない世界のことを聞くのは新鮮です。


いずれにしても習い事をするっていうのは良いですよね。

心から尊敬できると仰ぐ人が何人いるかで人生の幅は大きく変わってくる気がします。

僕も今年の目標のひとつであるアレをそろそろ動き出したいと思います。icon194

同じカテゴリー(お酒大好き!)の記事画像
利きワイン大会!
ビートルズがやってきてた ヤアヤアヤア
台湾みやげ
ハイボール
結の懸け橋
お花見には最高の紹興酒を!
同じカテゴリー(お酒大好き!)の記事
 利きワイン大会! (2014-11-21 08:57)
 ビートルズがやってきてた ヤアヤアヤア (2011-05-01 07:17)
 台湾みやげ (2011-04-20 15:33)
 ハイボール (2011-03-02 21:03)
 昭和浪漫 (2010-12-22 14:36)
 最近驚いた店 (2010-09-05 07:37)

Posted by 平良 卓司 at 10:14│Comments(2)お酒大好き!
この記事へのコメント
フライヤーを配っていただきありがとうございます!
アレって何はじめるんですか~?
Posted by ふ~みん at 2007年01月26日 10:21
ぷぷぷ。ひ・み・つ。
Posted by たいらです! at 2007年01月26日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。