2009年09月14日
30年の時を経て交わる同期
土曜。
来る11月の我が母校同窓会総会打ち合わせに北九州へ行ってきました。
1,000人から集まるという総会の準備もそろそろ大詰め。
北九州の同期の仲間たちは頑張ってました。
みんな仕事もあるのにお疲れ様です。頼もしい限り。
打ち合わせが終わって黒崎で飲み会。
同期の金ちゃんが、持ってきた大きなバックからおもむろに楽器を取り出し、アコー
ディオンの演奏を披露してくれました。
その素人離れの腕前に一同ビックリ!
聞くと彼の本職は公務員で、このアコーディオンを携え、慰問などで周ってるとのこと。
母校の校歌はもちろんかなりのレパートリーも持ってるようで、その素晴らしい音色
の数々は鳥肌モンの感動でした。
彼とは高校時代は全く接したことがなく、土曜日に初めてまともに話をしました。
この演奏そのままの、非常に謙虚で、非常に物腰柔らかな彼。
めちゃくちゃ人間ができてる感じでしたね。
彼に限らず、今まで全く接点がなかった同期と30年の時を経てこうやって交わる。
高校の時に良く知ってた連中はいい感じで立派な大人になってる。
同窓っていいもんだなと改めて思った夜でした。
2009年9月14日
人生は今日が始まり!
今週も楽しくカンパロウ!
来る11月の我が母校同窓会総会打ち合わせに北九州へ行ってきました。
1,000人から集まるという総会の準備もそろそろ大詰め。
北九州の同期の仲間たちは頑張ってました。
みんな仕事もあるのにお疲れ様です。頼もしい限り。
打ち合わせが終わって黒崎で飲み会。
同期の金ちゃんが、持ってきた大きなバックからおもむろに楽器を取り出し、アコー
ディオンの演奏を披露してくれました。
その素人離れの腕前に一同ビックリ!

聞くと彼の本職は公務員で、このアコーディオンを携え、慰問などで周ってるとのこと。
母校の校歌はもちろんかなりのレパートリーも持ってるようで、その素晴らしい音色
の数々は鳥肌モンの感動でした。

彼とは高校時代は全く接したことがなく、土曜日に初めてまともに話をしました。
この演奏そのままの、非常に謙虚で、非常に物腰柔らかな彼。
めちゃくちゃ人間ができてる感じでしたね。
彼に限らず、今まで全く接点がなかった同期と30年の時を経てこうやって交わる。
高校の時に良く知ってた連中はいい感じで立派な大人になってる。
同窓っていいもんだなと改めて思った夜でした。
2009年9月14日
人生は今日が始まり!
今週も楽しくカンパロウ!
Posted by 平良 卓司 at 09:09│Comments(2)
│友達大好き!
この記事へのコメント
ステキな夜だったようですね、アコーディオン(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年09月14日 14:22
素敵な夜でした。
アコーディオンも良かったけど、彼の人柄がまた素晴らしかった!
アコーディオンも良かったけど、彼の人柄がまた素晴らしかった!
Posted by 平良 卓司
at 2009年09月18日 12:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。