2007年05月25日
白いギター
白いギターといえば僕らの年代がすぐに思い出すのはTVジョッキー。
司会はもちろん土居まさると児嶋みゆき。
「珍人集合」のコーナーでは故山田康雄がルパンの声で「た・ん・そ・く~!」とか「ボイ~ン!」
なんて言ってたのが懐かしい。
このコーナーや「奇人変人」のコーナーで優勝者に与えられるのが、白いギターとEDWINの
ジーパン(ジーンズではない)。
あの番組人気あったよな~。
・・・・・という昔の話ではなく今現在のお話。
弊社の誇る呑み助トミヤムクンさん。
先日知り合いに連れられて初めて行ったお店がえらく気に入ったらしい。
そのお店がこちら、白いギター。

若かりし頃の想い出…今ここに!
ギターを弾いて歌い、青春を感じよう!
フォーク世代が集うお店です!
その名の通り、夜は一杯飲みながら、カラオケ代わりに生ギターで自慢の喉をお披露目できる
らしい。
こういうお店ってあまりないですよね。
お店の特色をわかり易く打ち出し、ターゲットをはっきり絞っているという点で素晴らしい戦略
だと思います。
なかなか繁盛してるようです。
若い僕も機会があれば一度顔をだして、陽水や拓郎あたりを歌ってみようと思いま~っす!
おまけ
スタッフの演奏で熱唱するトミヤムクンさん。
ちなみには歌はユーミンとのこと。

(シラフの時には意外にシャイな御本人の要望で写真は限りなく小さめで
)
司会はもちろん土居まさると児嶋みゆき。
「珍人集合」のコーナーでは故山田康雄がルパンの声で「た・ん・そ・く~!」とか「ボイ~ン!」
なんて言ってたのが懐かしい。
このコーナーや「奇人変人」のコーナーで優勝者に与えられるのが、白いギターとEDWINの
ジーパン(ジーンズではない)。
あの番組人気あったよな~。
・・・・・という昔の話ではなく今現在のお話。
弊社の誇る呑み助トミヤムクンさん。
先日知り合いに連れられて初めて行ったお店がえらく気に入ったらしい。
そのお店がこちら、白いギター。

若かりし頃の想い出…今ここに!
ギターを弾いて歌い、青春を感じよう!
フォーク世代が集うお店です!
その名の通り、夜は一杯飲みながら、カラオケ代わりに生ギターで自慢の喉をお披露目できる
らしい。
こういうお店ってあまりないですよね。
お店の特色をわかり易く打ち出し、ターゲットをはっきり絞っているという点で素晴らしい戦略
だと思います。
なかなか繁盛してるようです。
若い僕も機会があれば一度顔をだして、陽水や拓郎あたりを歌ってみようと思いま~っす!
おまけ
スタッフの演奏で熱唱するトミヤムクンさん。
ちなみには歌はユーミンとのこと。

(シラフの時には意外にシャイな御本人の要望で写真は限りなく小さめで

Posted by 平良 卓司 at 15:35│Comments(0)
│お酒大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。