2010年02月10日
お客様を選び お客様から選ばれる
昔、ある先輩から
「病院の先生ってのは患者さんの病気を治して、患者さんから感謝され、時には
涙を流しながら喜ばれ、『ありがとうございます!』と言われながらお金を貰える。
こういう仕事をしなけりゃいかん」
と言われた事があります。
この言葉にえらく感銘を受け、僕はこの言葉を常に頭の片隅においてます。
僕の商売は旅行。
旅行に行きたいというお客様がいる。ある方は自分にぴったりの旅行がなくて困っている。
お得な航空券を探してさまよっている。
そういったお客様の要望に真摯に応え、お客様と一緒に悩み、お客様の期待以上のものを
提供して、『ありがとうございます!』 そう言われながらお金をいただく。
これが僕の理想。
日々仕事をしていると色々なお客様と出会います。
「お前に仕事をやる。その代わり俺になんかよこせ」と、暗に(時にはあからさまに)
要求してくるお客様もたまにいらっしゃいます。
「仕事、欲しいんだろ?」という、こちらを明らかに下に見てる様子。
お客様と対等のお付き合いを望んでる僕としては、申し訳ないのですがその手のお客様
とのお付き合いは断固として遠慮させてもらってます。
と偉そうにいっても、大前提としてお客様に選ばれる必要があるのは重々承知。
お客様に選ばれる為には、色々な意味で自分の技を磨かなければいけない。
自分の技を磨くためにも。
自分にあったお客様に120%尽くすためにも。
自分に合わないお客様に振り回されてる時間はない。
武士は食わねど高楊枝。
いまの時代を厳しい時代と見るのか、チャンスの時代と見るのか。
世の中は常に変っている。
自分も常に変わりながら、日々成長するのだ! 押忍!
PS.
今夜は『そばうち』初体験!楽しみです!
「病院の先生ってのは患者さんの病気を治して、患者さんから感謝され、時には
涙を流しながら喜ばれ、『ありがとうございます!』と言われながらお金を貰える。
こういう仕事をしなけりゃいかん」
と言われた事があります。
この言葉にえらく感銘を受け、僕はこの言葉を常に頭の片隅においてます。
僕の商売は旅行。
旅行に行きたいというお客様がいる。ある方は自分にぴったりの旅行がなくて困っている。
お得な航空券を探してさまよっている。
そういったお客様の要望に真摯に応え、お客様と一緒に悩み、お客様の期待以上のものを
提供して、『ありがとうございます!』 そう言われながらお金をいただく。
これが僕の理想。
日々仕事をしていると色々なお客様と出会います。
「お前に仕事をやる。その代わり俺になんかよこせ」と、暗に(時にはあからさまに)
要求してくるお客様もたまにいらっしゃいます。
「仕事、欲しいんだろ?」という、こちらを明らかに下に見てる様子。
お客様と対等のお付き合いを望んでる僕としては、申し訳ないのですがその手のお客様
とのお付き合いは断固として遠慮させてもらってます。
と偉そうにいっても、大前提としてお客様に選ばれる必要があるのは重々承知。
お客様に選ばれる為には、色々な意味で自分の技を磨かなければいけない。
自分の技を磨くためにも。
自分にあったお客様に120%尽くすためにも。
自分に合わないお客様に振り回されてる時間はない。
武士は食わねど高楊枝。
いまの時代を厳しい時代と見るのか、チャンスの時代と見るのか。
世の中は常に変っている。
自分も常に変わりながら、日々成長するのだ! 押忍!

PS.
今夜は『そばうち』初体験!楽しみです!

Posted by 平良 卓司 at 08:43│Comments(0)
│仕事大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。