我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2010年11月15日

タフな週末

先週金曜はチャリティコンサートのお手伝い&打ち上げ。
土曜は年に一度の高校の同窓会総会。

金曜土曜としこたま飲んで、タフな週末でした。icon196

月曜になってようやく頭がすっきりしてきました。
もうあまり飲まないようにしよう。

・・・ってか。face01


ところで高校のOB&OGが毎年約1,000人集まる、この同窓会総会。

昨年は僕らの代が当番期で約30年ぶりに会う友人達が100人集まり、
大盛り上がりでした。
1年は早いね。

今年同期の参加は約40人。

ほとんどは昨年来何度か会ってる友人達だけど、中には今年初めて同窓会
に来たという懐かしい人も数人。

高校の時は全く接点がなかった同期と大人になって繋がりができるという
のも同窓会の醍醐味やね。

それにしても皆立派になっとる。

まぁ同窓会に来るような(来れるような)やつはやっぱそれなりにちゃん
と生活できとる連中なんやろね。


そしてそして、極めつけは高校以来初めて再会した1年上の部活の先輩。

なんと400人近くいる会社の社長になってて、びっくり!


でも考えてみるとこの先輩は高校のころから仏のように素晴らしい人格
の持ち主で、皆から好かれてたもんね。わかる気がするわ。

これだけの会社の社長になった今でも謙虚な姿勢は当時のまんま。
奢ったような態度は微塵もなし。
素晴らしいなぁ。格好いいなぁ。


大変だと思うけど頑張って下さい!

いや、人ごとじゃない。
規模はゾウとアリンコほど違うけど同じ一国一城の主。

お互い頑張りましょう!icon09

同じカテゴリー(友達大好き!)の記事画像
42年前の暑い夏
八幡高校卒業生の集い
東京みやげ
粗忽屋酔馬でございます!
出版記念パーティ
NHKドラマ「オヤジバトル」
同じカテゴリー(友達大好き!)の記事
 42年前の暑い夏 (2015-08-01 11:47)
 八幡高校卒業生の集い (2014-07-11 03:47)
 東京みやげ (2014-02-21 10:33)
 粗忽屋酔馬でございます! (2014-01-09 19:15)
 出版記念パーティ (2013-06-26 13:41)
 NHKドラマ「オヤジバトル」 (2011-12-08 15:11)

Posted by 平良 卓司 at 23:17│Comments(0)友達大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。