我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2011年01月13日

アナカン

アナカン とは?

1 《unaccompanied childから》大人が同伴しない、小児旅客。
通常、空港や機内で特別に配慮されたサービスを受け、空港での見送り人と出迎え人を
必要とする。
2 《unaccompanied baggageから》別送手荷物。超過手荷物料金より安い料金で貨物と
して別便または同一便で運送される手荷物。
国際線での通関は入国時に申告すれば旅具として扱われる。

~~~


昨日は空港お見送りでした。

予約の始まりは海外在中の男性からの問い合わせメール。
「高齢の母親をこちらに呼びたい。ただ母親は海外に行き慣れてなく不安を感じている。
空港で母親の御世話をしてもらえるか?」
とのこと。

サミット福岡空港営業所と言ってもいいほど、出勤するくらいの感覚で気軽に(自転車で)
空港に行っている僕としてはお安いご用。

その男性とメールで何度もやりとりをして、福岡にいらっしゃる身内の方とも電話で数回
お話をして昨日の出発にいたりました。

幸いにも今回のフライトは、アナカン等もしっかりやってくれる、サービス面で評判の
高い航空会社。

福岡空港と現地空港でのアシスタントをお願いする旨のアテンションは予約の際に入れて
おいたので、チェックインから搭乗口まで航空会社の係りの方が笑顔でついてくれました。

その点は某航空会社だから楽だったけど、某航空会社だったらここまではやってくれない
かも・・・。face07



早めに空港に着いたので、搭乗口の御案内まで小一時間ほど空港内でお話をさせていた
だき ました。

うちのお袋とほぼ同じ年代。
やはり孫の顔を見たいとのお話でした。

現地に着いても、迎えに来ている息子さんにお逢いするまで係りの方がしっかりとやって
くれると思います。

若干緊張の面持ちではありましたが、笑顔で出発されました。icon23



今年の正月は雪で実家に帰れなかったので、今月末にでも娘を連れて別府の両親の
ところに行ってこようと思います。

昨日の空港は雪が舞ってました。
icon04






同じカテゴリー(仕事大好き!)の記事画像
先輩のお手伝い!
そうだ 安曇野へ行こう!
経営指針
FDAが北九州にきたっちゃね!
1月~4月の韓国ツアー!
3パターンから選べる 春休みグアム3・4・5日間!
同じカテゴリー(仕事大好き!)の記事
 先輩のお手伝い! (2016-04-03 14:46)
 そうだ 安曇野へ行こう! (2015-09-15 10:00)
 経営指針 (2015-09-14 12:32)
 FDAが北九州にきたっちゃね! (2015-04-22 11:14)
 1月~4月の韓国ツアー! (2015-01-21 09:55)
 3パターンから選べる 春休みグアム3・4・5日間! (2014-03-05 21:10)

Posted by 平良 卓司 at 11:34│Comments(0)仕事大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。