2007年10月06日
マリエラで内定式をやりました!
金曜日、弊社来年度採用の3名を迎えて内定式を行いました。
場所はマリエラクルーズ
豪華でしょ!?
彼らにとっても僕らにとっても初めての内定式。
頑張りましたよ~。
約2時間のディナークルーズを満喫して2次会へ。
お洒落なディナークルーズの後はホテルの最上階のラウンジで、福岡の夜景を楽しみながら今後の
事業展開などを話し合いました。
・・・と言いたいところですが、2次会は天神の角打ち(立ち飲みや)。
このあたりのギャップがいかにも僕ららしいかなと。
現在の3名体制から来年4月からは6名に。
一挙に倍になるわけです。
これで果たして食っていけるのかという不安は正直あるけど、このメンバーだったら絶対にいけると彼
らを見ててさらに強く感じました。
個性溢れる最高のメンツが揃いました。
いや、メンバー云々よりも中小企業が成功するか失敗するかは99%社長次第。
僕の成長にかかっているわけです。
このプレッシャーでどれだけ自分は成長していくか。
そんな自分が非常に楽しみであります。
生きることは成長すること。
やりまっせ!
場所はマリエラクルーズ
豪華でしょ!?
彼らにとっても僕らにとっても初めての内定式。
頑張りましたよ~。
約2時間のディナークルーズを満喫して2次会へ。
お洒落なディナークルーズの後はホテルの最上階のラウンジで、福岡の夜景を楽しみながら今後の
事業展開などを話し合いました。
・・・と言いたいところですが、2次会は天神の角打ち(立ち飲みや)。
このあたりのギャップがいかにも僕ららしいかなと。
現在の3名体制から来年4月からは6名に。
一挙に倍になるわけです。
これで果たして食っていけるのかという不安は正直あるけど、このメンバーだったら絶対にいけると彼
らを見ててさらに強く感じました。
個性溢れる最高のメンツが揃いました。
いや、メンバー云々よりも中小企業が成功するか失敗するかは99%社長次第。
僕の成長にかかっているわけです。
このプレッシャーでどれだけ自分は成長していくか。
そんな自分が非常に楽しみであります。
生きることは成長すること。
やりまっせ!
Posted by 平良 卓司 at 12:00│Comments(2)
│サミット福岡の日々
この記事へのコメント
タイラさん
すごいですね。来年4月からは6名体制ですか?
人を雇い入れることは大変なこと。私も人の面で悪戦苦闘しております。
なかなか難しい。
でもそんな中タイラさんは頑張ってらっしゃる。私も頑張らねば・・・。
すごいですね。来年4月からは6名体制ですか?
人を雇い入れることは大変なこと。私も人の面で悪戦苦闘しております。
なかなか難しい。
でもそんな中タイラさんは頑張ってらっしゃる。私も頑張らねば・・・。
Posted by 阿部浩介 at 2007年10月10日 20:32
阿部さん
僕も毎日貴殿のブログみてますよー!
順調な感じで素晴らしいじゃないですか。
なんかあまりパッとしないこの業界に風穴開けましょう!!!
僕も毎日貴殿のブログみてますよー!
順調な感じで素晴らしいじゃないですか。
なんかあまりパッとしないこの業界に風穴開けましょう!!!
Posted by たいらです! at 2007年10月11日 10:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。