2007年12月25日
M-1グランプリ決勝をみて
こんにちは、格闘技&お笑い好きです。
そんな我が家のクリスマスは、もちろんM-1グランプリと共にやってきます。
(大晦日はもちろん!アレ!)
今年は決勝組がテレビでお馴染みのコンビが多かったので今ひとつ新鮮味にかけたのですが、結果
は大いに新鮮でした。
史上初めて予選敗退組から優勝したサンドウィッチマン。
「それ誰?」
って感じの人が多かったかと思いますが、彼らの活躍を2年も前から予想(期待?)してる一般素人が
いたのをご存知でしょうか?
しかもサンドウィッチマンだけでなく、決勝に残ったトータルテンボスも。
それは何を隠そう、このわたし。(^^;
2005年12月23日のわたしのブログ。
この先見の明というか、お笑いを見る目の確かさというか、凄くないですか?
決勝の3組にトータルテンボスが残ったのも嬉しかったですが、敗者復活から本選に「サンドウィッチマン!」の名前が呼ばれた時には、
サンドウィッチマン!? キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って感じでした。
実力はあるのにずっと苦労をしていた友人がようやく成功する瞬間を目の当たりにしたような。
我がことのように嬉しかったですね。
あきらめず、自分を信じ続けて一つの道を突き進めばやがて実を結ぶ。
ということでしょうか。
芸人さんは売れてからが勝負。
たまたま一つのギャグがうけて一躍テレビの売れっ子になってすぐに消えていく芸人と違い、何年も
苦労を続けて実力をつけ、ようやく日の目をみた芸人さんはブレイクしてからも安定した人気を保てる
と思います。
企業も一緒。
たまたま儲かって一気に行った会社は、一気に逝くのも早い。
まだまだ下積みの段階の我が社ですが、やがてブレイクするその日まで、じっくりと実力をつけますよ!
なにはともあれ、おめでとう!サンドウィッチマン!

そんな我が家のクリスマスは、もちろんM-1グランプリと共にやってきます。
(大晦日はもちろん!アレ!)
今年は決勝組がテレビでお馴染みのコンビが多かったので今ひとつ新鮮味にかけたのですが、結果
は大いに新鮮でした。
史上初めて予選敗退組から優勝したサンドウィッチマン。
「それ誰?」
って感じの人が多かったかと思いますが、彼らの活躍を2年も前から予想(期待?)してる一般素人が
いたのをご存知でしょうか?
しかもサンドウィッチマンだけでなく、決勝に残ったトータルテンボスも。
それは何を隠そう、このわたし。(^^;
2005年12月23日のわたしのブログ。
この先見の明というか、お笑いを見る目の確かさというか、凄くないですか?
決勝の3組にトータルテンボスが残ったのも嬉しかったですが、敗者復活から本選に「サンドウィッチマン!」の名前が呼ばれた時には、
サンドウィッチマン!? キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って感じでした。
実力はあるのにずっと苦労をしていた友人がようやく成功する瞬間を目の当たりにしたような。
我がことのように嬉しかったですね。
あきらめず、自分を信じ続けて一つの道を突き進めばやがて実を結ぶ。
ということでしょうか。
芸人さんは売れてからが勝負。
たまたま一つのギャグがうけて一躍テレビの売れっ子になってすぐに消えていく芸人と違い、何年も
苦労を続けて実力をつけ、ようやく日の目をみた芸人さんはブレイクしてからも安定した人気を保てる
と思います。
企業も一緒。
たまたま儲かって一気に行った会社は、一気に逝くのも早い。
まだまだ下積みの段階の我が社ですが、やがてブレイクするその日まで、じっくりと実力をつけますよ!
なにはともあれ、おめでとう!サンドウィッチマン!

Posted by 平良 卓司 at 23:00│Comments(2)
この記事へのコメント
私もお笑い大好きで、毎年のM-1必ず見ます!
あきらめず、自分を信じ続けて一つの道を突き進めばやがて実を結ぶ。
すばらしい言葉です!
おめでとう、そして、頑張って欲しいな!
あきらめず、自分を信じ続けて一つの道を突き進めばやがて実を結ぶ。
すばらしい言葉です!
おめでとう、そして、頑張って欲しいな!
Posted by イェン at 2007年12月28日 10:57
イェンさん
コメントありがとうございます!
来年は色々なテレビで彼らを見ることができるでしょうね。
楽しみです!
コメントありがとうございます!
来年は色々なテレビで彼らを見ることができるでしょうね。
楽しみです!
Posted by サミット福岡 たいらです at 2007年12月29日 13:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。