我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2008年01月16日

釜山レポート

2泊3日の釜山より無事戻ってまいりました。

サクッとレポートしておきます。

1/12(土)
11:00 博多港国際ターミナル集合
      なんと本日悪天候の為ビートル欠航!
      その影響もあるのかカメリアは超満員。
      ほぼ9割が韓国人・・・。
釜山レポート 釜山レポート

早速船室で「ハングル語講座」を開始。

釜山レポート

・・・が、揺れの為気分が悪くなりそうなので30分程度で切り上げ。
でもハングル初心者の僕には大変勉強になりました。

気分転換に船内でお昼icon194
キムチチゲを食す。気分はもう韓国。
釜山レポート

18:00 予定通り無事到着
      船内でしっかり横になってたお陰か皆さんお元気。良かった良かった。

続く

同じカテゴリー(カメリアプサンれぽーと)の記事画像
釜山レポート2
虚心庁
食事もすんで
ハングル講座
釜山に行って来ます!
同じカテゴリー(カメリアプサンれぽーと)の記事
 釜山レポート2 (2008-01-17 23:00)
 虚心庁 (2008-01-13 08:52)
 食事もすんで (2008-01-12 21:37)
 ハングル講座 (2008-01-12 17:57)
 釜山に行って来ます! (2008-01-12 12:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。