我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2008年01月28日

あの人の話をきこう の会

先週土曜(1/26)、「あの人の話をきこう」の会に参加しました。

これは友人の篠崎さんの主催する会で、趣旨としては
「世の中には色んな人がいて、特異な経験、特殊な技術を持っている市井の人がたくさんいる。
そんな面白い話を自分だけが聞くのはもったいない。皆にも聞かせてあげよう」
といったところでしょうか。

過去には「助産婦さんに聞く生命の神秘」「奥深き日本酒のあれこれ」「世界の楽器を奏でる」等々、
なかなか興味をそそられるような会が催されてきたようです。


そして迎えた今回第5回。 お題は、

『旅の空で酒を呑もうじゃないか、君!』

今回のゲストスピーカーは、弊社サミット福岡やまのりさんこと山下憲昭株式会社サラムモロッコの
大西さん
、そして、弊社のアドバイザーでもある夢紀行倶楽部の溝上さんの旅のエキスパートの面々。

それぞれに特色のある旅の話を聞かせてもらいました。


やまのりさんには「ハワイ5日間¥79,800!激安ツアーのカラクリ!?」を
あの人の話をきこう の会

大西さんには「知られざるモロッコの魅力!」を
あの人の話をきこう の会

溝上さんには「特色のある旅!夢紀行倶楽部の歴史とこれから目指すもの」を
あの人の話をきこう の会

ひとり20分くらいでしたが、お3人とも全然語り足りない様子でした。icon194

お話のあとは懇親会。
あの人の話をきこう の会


おっと大事な事を忘れてました!
今回の会場は警固にある『月のうさぎ』。

ここは偶然にも以前、高校の同級生に連れて行ってもらったお店。

一品一品が手作りで、いかにも体に良さそうな丁寧なお料理。
店主の人柄がお店に滲み出てる感じ。

お店の雰囲気と料理もさることながら、お店のご主人夫婦が実に良い。
一度行けばファンになること間違いなし!


ちなみに、「月のうさぎ 警固」で検索したところ、ある人のブログに書かれてました。

   “福岡一腰の低い奥さんが笑顔で迎えてくれる”

また他の方のブログには、

   “支払いの時にほんの少しだけお話させていただいたご主人が、もうホントに素敵な方で…。
   柔和な声がきっと人柄そのものなんだろうなぁと思った。たった数分の会話でここまで心癒
   されて惹かれるなんてとっても珍しいこと。
   あんなふうに人を惹きつける人間になりたい・・・”


まさにそんな感じ。
みんなうまいこと言うな~。icon194


そんなふうに人を惹きつける人間に私もなりたい。


また伺うと思います。
これからもヨロシクお願いいたします!


最後にご夫婦のお写真を控えめに。
あの人の話をきこう の会

同じカテゴリー(お酒大好き!)の記事画像
利きワイン大会!
ビートルズがやってきてた ヤアヤアヤア
台湾みやげ
ハイボール
結の懸け橋
お花見には最高の紹興酒を!
同じカテゴリー(お酒大好き!)の記事
 利きワイン大会! (2014-11-21 08:57)
 ビートルズがやってきてた ヤアヤアヤア (2011-05-01 07:17)
 台湾みやげ (2011-04-20 15:33)
 ハイボール (2011-03-02 21:03)
 昭和浪漫 (2010-12-22 14:36)
 最近驚いた店 (2010-09-05 07:37)

Posted by 平良 卓司 at 23:00│Comments(2)お酒大好き!
この記事へのコメント
楽しかったですねぇぇぇ

旅の話は、話す方も聞く方も
ついつい身を乗り出してしまいますねww

楽しい話に丁寧な料理においしいお酒
個性的な人々・・・・・・
楽しい要素がテンコ盛りでした。

ありがとうございました。
Posted by jun* at 2008年01月31日 12:36
junちゃん

おもろい会のアレンジありがとうございました!
これからも楽しい「あの人」を探して、話を聞かせて下さい!
Posted by サミット福岡 たいらです at 2008年01月31日 18:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。