2008年02月29日
いざモロッコへ!
木曜
懇意にしてもらってるモロッコ専門の旅行会社サラム・モロッコのスタッフMs小西が、約1ヶ月の
モロッコ武者修行に旅立つとのことで、その壮行会に参加。
場所はやっぱり、モロッコ料理!
周船寺にある「ビストロバー・クレッセント」
(実はこのわたくし周船寺なる駅に初めて降り立ちました・・・汗)
モロッコ料理と言ってもあまりピンとこないかと思いますが、有名なところではつぶつぶ状のパスタの一種
“クスクス”、円錐型の蓋のついた土鍋で鶏肉や羊肉を蒸し煮にした"タジン"(ビーフシチュー)、
モロッコの代表的なスープ"ハリラ"、などなど。
オーナーシェフはモロッコ人のフォアッドさん(奥さんは日本人)。

2種類の“タジン”

写真撮影に余念がない福岡の某フリーペーパー敏腕グルメ記者。

“ハリラ”というスープ。
あの独特の匂い(香草?サフラン?)を嗅ぐと「あ~、アラブに来たな~」って感じがしますね。
あの匂い好きなんですよ。
スープも煮物もおいしかったけど、ワイン(赤)が旨かった!
これは意外な発見でした。
さて今宵の主人公小西さんにとっては今回が初めての訪モロッコ。
しかもいきなり一ヶ月という長期。
「行きます!」と即答したという彼女も素晴らしいけど、忙しいだろうに大事なスタッフを一ヶ月も
研修に行かせるという師匠の大西さんもアッパレだ!
(ちなみにこちらの会社、社長はMs大西、スタッフはMs小西。単なる偶然です。たぶん)
この経験は小西さんにとって、かけがえのない一生の財産になることは間違いない!
ブログも書ければ更新するようです。要チェック!
戻ってからのリポート楽しみにしてます!
いってっらっしゃい!!!
懇意にしてもらってるモロッコ専門の旅行会社サラム・モロッコのスタッフMs小西が、約1ヶ月の
モロッコ武者修行に旅立つとのことで、その壮行会に参加。
場所はやっぱり、モロッコ料理!
周船寺にある「ビストロバー・クレッセント」
(実はこのわたくし周船寺なる駅に初めて降り立ちました・・・汗)
モロッコ料理と言ってもあまりピンとこないかと思いますが、有名なところではつぶつぶ状のパスタの一種
“クスクス”、円錐型の蓋のついた土鍋で鶏肉や羊肉を蒸し煮にした"タジン"(ビーフシチュー)、
モロッコの代表的なスープ"ハリラ"、などなど。
オーナーシェフはモロッコ人のフォアッドさん(奥さんは日本人)。
2種類の“タジン”
写真撮影に余念がない福岡の某フリーペーパー敏腕グルメ記者。
“ハリラ”というスープ。
あの独特の匂い(香草?サフラン?)を嗅ぐと「あ~、アラブに来たな~」って感じがしますね。
あの匂い好きなんですよ。
スープも煮物もおいしかったけど、ワイン(赤)が旨かった!
これは意外な発見でした。
さて今宵の主人公小西さんにとっては今回が初めての訪モロッコ。
しかもいきなり一ヶ月という長期。
「行きます!」と即答したという彼女も素晴らしいけど、忙しいだろうに大事なスタッフを一ヶ月も
研修に行かせるという師匠の大西さんもアッパレだ!
(ちなみにこちらの会社、社長はMs大西、スタッフはMs小西。単なる偶然です。たぶん)
この経験は小西さんにとって、かけがえのない一生の財産になることは間違いない!
ブログも書ければ更新するようです。要チェック!
戻ってからのリポート楽しみにしてます!
いってっらっしゃい!!!
Posted by 平良 卓司 at 23:00│Comments(2)
│お酒大好き!
この記事へのコメント
今年お初です。ご無沙汰しちゃってます。。(僕が誰かお分かりでしょうか?)
このお店のオーナー、実は僕よーく知ってます。
と言いながら、まだこの店にはオジャマしてないのですが・・・
また行く機会があったら、ぜひ誘ってくださ~い ^ ^/
このお店のオーナー、実は僕よーく知ってます。
と言いながら、まだこの店にはオジャマしてないのですが・・・
また行く機会があったら、ぜひ誘ってくださ~い ^ ^/
Posted by gontitti at 2008年03月12日 17:33
gontitti様
コメントありがとうございます!
> 今年お初です。ご無沙汰しちゃってます。。(僕が誰かお分かりでしょうか?)
ええ、たぶん・・・。
以前にモンゴルでお会いしたあのゴンさんですよね?
オーナーご存知なんですか?
是非行ってあげて下さい。
(注:モロッコ料理屋さんでは「皆で一気飲みタイム」はありませんでした)
コメントありがとうございます!
> 今年お初です。ご無沙汰しちゃってます。。(僕が誰かお分かりでしょうか?)
ええ、たぶん・・・。
以前にモンゴルでお会いしたあのゴンさんですよね?
オーナーご存知なんですか?
是非行ってあげて下さい。
(注:モロッコ料理屋さんでは「皆で一気飲みタイム」はありませんでした)
Posted by サミット福岡 たいらです at 2008年03月18日 09:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |