2013年01月21日
アイスランドオーロラツアー リポート!
1月11日に出発した「アイスランドオーロラツアー」のお客様達が無事戻られました!
福岡から同行したベテランのネイチャーガイド今長谷さんからリポートをいただき
ましたので、お知らせします。
今回のオーロラはもう数えきれないくらいオーロラツアーに行っている今長谷さん
をもってして今まで最高のAAAクラスにオーロラが見えたとの事です!
ちなみに今長谷さんの個人的なオーロラ鑑賞レベルは以下の通り。
D : オーロラ出現せず(まだ、アイスランドでは未経験)
C : 雲が多く、雲の合間から緑のみ。
B : 雲がない、または少ない状態。色は緑のみ。舞はない
A : 雲がない、または少ない状態。赤と緑が両方見える。又は、色は緑のみでも舞いが確認できる。
AA : 雲がない、または少ない状態。赤と緑が両方見える。且つ、舞いも確認できる。
AAA : 雲がない、または少ない状態。赤と緑が両方見える。且つ、激しく舞う。
写真は今回のツアーで今長谷さんが撮影したオーロラ3枚。



素敵です。
去年から今年にかけてはオーロラの活動が活発化する11年周期のピークの年。
1958年以来最大のピークという説もあります。
アイスランドのオーロラは9月中旬から始まり、年を越して4月中旬までシーズン。
ちなみにオーロラ自体は1年中出ています。
ただし、問題は空が明るいか否か・・・。
アイスランドの場合は上記期間はオーロラ観測が期待できる充分な暗い時間が確保できる
というわけです。
そんなわけで、オーロラを見る最大のチャンスである「アイスランドオーロラツアー」も
残すところ3月31日の1本のみ!
3月31日のツアーは既に満席となってましたが、なんとか4席増席できました!
いつかはオーロラを見に行きたい!と思っている方はこのチャンスを見逃さないで
下さい!
ツアーの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.summit-fuk.com/article/14574266.html
2月には旅行説明会をやりたいと思ってます。
迷っている方は仮予約をお勧めします!
福岡から同行したベテランのネイチャーガイド今長谷さんからリポートをいただき
ましたので、お知らせします。
今回のオーロラはもう数えきれないくらいオーロラツアーに行っている今長谷さん
をもってして今まで最高のAAAクラスにオーロラが見えたとの事です!
ちなみに今長谷さんの個人的なオーロラ鑑賞レベルは以下の通り。
D : オーロラ出現せず(まだ、アイスランドでは未経験)
C : 雲が多く、雲の合間から緑のみ。
B : 雲がない、または少ない状態。色は緑のみ。舞はない
A : 雲がない、または少ない状態。赤と緑が両方見える。又は、色は緑のみでも舞いが確認できる。
AA : 雲がない、または少ない状態。赤と緑が両方見える。且つ、舞いも確認できる。
AAA : 雲がない、または少ない状態。赤と緑が両方見える。且つ、激しく舞う。
写真は今回のツアーで今長谷さんが撮影したオーロラ3枚。



素敵です。

去年から今年にかけてはオーロラの活動が活発化する11年周期のピークの年。
1958年以来最大のピークという説もあります。
アイスランドのオーロラは9月中旬から始まり、年を越して4月中旬までシーズン。
ちなみにオーロラ自体は1年中出ています。
ただし、問題は空が明るいか否か・・・。
アイスランドの場合は上記期間はオーロラ観測が期待できる充分な暗い時間が確保できる
というわけです。
そんなわけで、オーロラを見る最大のチャンスである「アイスランドオーロラツアー」も
残すところ3月31日の1本のみ!
3月31日のツアーは既に満席となってましたが、なんとか4席増席できました!
いつかはオーロラを見に行きたい!と思っている方はこのチャンスを見逃さないで
下さい!
ツアーの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.summit-fuk.com/article/14574266.html
2月には旅行説明会をやりたいと思ってます。
迷っている方は仮予約をお勧めします!
おじさんが泣けるお祭り!
ゴールデンウィークお勧め第3弾!天国に一番近い場所!
ゴールデンウィークお勧め第2弾!ゴリラに会おう!
南極クルーズ無事帰港!
GWスターフライヤーチャーター便で行く台湾!
地球最後の秘境 南極へ!
ゴールデンウィークお勧め第3弾!天国に一番近い場所!
ゴールデンウィークお勧め第2弾!ゴリラに会おう!
南極クルーズ無事帰港!
GWスターフライヤーチャーター便で行く台湾!
地球最後の秘境 南極へ!
Posted by 平良 卓司 at 09:37│Comments(0)
│旅行大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。