我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年07月23日

DREAMを見て

月曜。

7時から13時まで事務所で仕事。
14時に帰宅して、娘と公園へ(^^;


夜はDREAM5を見る。

今までプライドやK-1は欠かさず見てたけど、最近はちょっと御無沙汰。
DREAMも初めてみました。

やっぱいいですね。格闘技は。

何が良いって、選手達が進化を続けてるのがはっきり見て分かる。
素晴らしいです。刺激を受けます。僕も頑張らなと思います。
(まぁ中にはそうではない選手もいるのですが、そういう選手は当然のことながら淘汰されます)



宇野薫。

総合格闘技の黎明期からいる選手。
佐藤ルミナをKOした試合は鳥肌もんでした。

いまだ第一線で活躍してるってのは凄い。

今や飛ぶ鳥落とす勢いの青木の、あのミラクルな間接を決めさせなかったですからね。

結果として宇野は負けたけど、勝った青木が続く決勝で一度は勝ってるハンセンにKO負け
した大きな要因は、この試合で力を使い果たしたからってことは間違いないと思います。

「進化し続けなければ生き残れないですからね by宇野」

素晴らしい!ブラボー!




そして、秋山成勲。

いいですね。

テレビで見てもあのブーイングってことは会場はさぞや凄かったことと思います。
地元の大阪でもあんななんですね。

観客がブーイングする経緯は分かってるつもりだけど、それほどですか?ちょっと不思議・・・。


こうなると天邪鬼の僕は俄然秋山を応援ですよ!

花道を歩きながらブーイングを送る客に向かって、あのふてぶてしい笑み。

いいっすね!最高です!秋山最高ー!柔道サイコー!





秋山の相手、次は田村ですか。 これは非常に楽しみ!
対ミルコ、対バンナ、ってのも候補に挙がってるみたいですね。

僕としてはまずバンナに一矢を報いて、田村、ミルコ、といってもらいたいですね。

最近ミルコがちょっと元気がないのが気になるけど、あのミルコのことだからこのままでは
終わらない。 間違いない!



そう、進化を続けなければ生き残れない

ダァー!  


Posted by 平良 卓司 at 11:19Comments(4)格闘技大好き!