2010年12月28日
いぶすき菜の花マラソン
来年1月9日に開催される「いぶすき菜の花マラソン」に出場しまっす!
昨日ようやく大会引換証が届きました。
過去に(5~6年前)一度だけハーフは走ったことあるけど、フルマラソンは初めて。
初のフルマラソンに備えて練習をまめにやってるかというと、これが全く。
10月末に町内のソフトボール大会にでたときに太ももの裏側の肉離れをやっちまって、
それ以来全く走ってないんです。
昨晩約2カ月ぶりに恐る恐る20分ほど走ったけど、まぁいけるかなと。
あとはテーピングの役目もはたしてくれるともっぱら評判のスポーツ用ウエア(イチロー
モデル)を購入して、ぶっつけ本番に備えるつもり。

(自身のイメージはこんな感じ
)
加えて昨日友人のmixiレビューで、
「準備は3日だけ!練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術」
という、まさに今の僕にぴったりな素敵なタイトルの本をみかけたので、近所の本屋
に行って即買い。

(練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術 中村博行著)
これで準備はバッチグー!
(死語)
今年は残り4日あまり。
来年も1月のフルマラソン初挑戦から、色々とチャレンジしまくりまっせ!
さぁ、2011年!
張り切ってでてこいやぁ~!
ps
それにしても大晦日のアリスターの相手が気になってしょうがないです・・・
昨日ようやく大会引換証が届きました。
過去に(5~6年前)一度だけハーフは走ったことあるけど、フルマラソンは初めて。
初のフルマラソンに備えて練習をまめにやってるかというと、これが全く。
10月末に町内のソフトボール大会にでたときに太ももの裏側の肉離れをやっちまって、
それ以来全く走ってないんです。

昨晩約2カ月ぶりに恐る恐る20分ほど走ったけど、まぁいけるかなと。
あとはテーピングの役目もはたしてくれるともっぱら評判のスポーツ用ウエア(イチロー
モデル)を購入して、ぶっつけ本番に備えるつもり。

(自身のイメージはこんな感じ

加えて昨日友人のmixiレビューで、
「準備は3日だけ!練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術」
という、まさに今の僕にぴったりな素敵なタイトルの本をみかけたので、近所の本屋
に行って即買い。

(練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術 中村博行著)
これで準備はバッチグー!

今年は残り4日あまり。
来年も1月のフルマラソン初挑戦から、色々とチャレンジしまくりまっせ!
さぁ、2011年!
張り切ってでてこいやぁ~!

ps
それにしても大晦日のアリスターの相手が気になってしょうがないです・・・