2008年08月05日
今在ることに感謝
日曜月曜と嫁ハンが風邪でダウン・・・
毎朝早くから起きて僕の弁当を作ってくれてるので日曜はゆっくりと寝てもらいたかったのだけど、
一昨日は早くから起こしちゃいました。それの影響もあるかもと反省。
いつも元気明るい嫁が風邪で寝込むのなんて年に1~2度のこと。
僕はあまり料理に興味がないので、日曜の昼はホカ弁、夜はお惣菜、月曜の夜もスーパーの
お弁当。
たまにならかまわないと思うけど、こういうのばかり食べてると体に悪いですね。特に子供には。
普段は忘れがちだけど、こういう状況になると自分がいかに恵まれてるかを身に沁みて感じます。
僕の周りだけを見回してみても、
小さな子供と二人で暮らしてるシングルファーザーがいます。
体の不調と戦いながら働いてるビジネスマンがいます。
同居してる父親が痴呆症でその看護で奥さんが疲れ果ててる経営者がいます。
生まれたばかりの子供が持って生まれた大病で悩んでいる若夫婦がいます。
こういった人達が全て不幸だとは思わないけど、少なくとも僕は、仕事以外で心と時間を奪われる
ような外的要因は全くない。今は。
全ての出来事、全ての出会いは、その人にとって遅くなく早くなく、
ドンピシャのタイミングでやってくる。
という(ような)言葉がありますが、その通りだと思ってます。
今の僕は「ビジネスに専念せよ!」という目に見えない力が働いているのでしょう。
「今のビジネスが軌道に乗ったら次なる課題を与えるよ」ということなのでしょう。
悩み、心配事、壁、がなくなるのは墓の中だけですからね。
全てのことに感謝。
目の前のことに全力を尽くす。

毎朝早くから起きて僕の弁当を作ってくれてるので日曜はゆっくりと寝てもらいたかったのだけど、
一昨日は早くから起こしちゃいました。それの影響もあるかもと反省。
いつも元気明るい嫁が風邪で寝込むのなんて年に1~2度のこと。
僕はあまり料理に興味がないので、日曜の昼はホカ弁、夜はお惣菜、月曜の夜もスーパーの
お弁当。
たまにならかまわないと思うけど、こういうのばかり食べてると体に悪いですね。特に子供には。
普段は忘れがちだけど、こういう状況になると自分がいかに恵まれてるかを身に沁みて感じます。
僕の周りだけを見回してみても、
小さな子供と二人で暮らしてるシングルファーザーがいます。
体の不調と戦いながら働いてるビジネスマンがいます。
同居してる父親が痴呆症でその看護で奥さんが疲れ果ててる経営者がいます。
生まれたばかりの子供が持って生まれた大病で悩んでいる若夫婦がいます。
こういった人達が全て不幸だとは思わないけど、少なくとも僕は、仕事以外で心と時間を奪われる
ような外的要因は全くない。今は。
全ての出来事、全ての出会いは、その人にとって遅くなく早くなく、
ドンピシャのタイミングでやってくる。
という(ような)言葉がありますが、その通りだと思ってます。
今の僕は「ビジネスに専念せよ!」という目に見えない力が働いているのでしょう。
「今のビジネスが軌道に乗ったら次なる課題を与えるよ」ということなのでしょう。
悩み、心配事、壁、がなくなるのは墓の中だけですからね。
全てのことに感謝。
目の前のことに全力を尽くす。
Posted by 平良 卓司 at 09:42│Comments(0)
│学び大好き!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。