我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

2009年02月26日

地域NO1を目指す

午前、ストラテジア前田さんが旅行の相談で来社。

地域NO1を目指す

前田さんは「弱者の戦略」を社長にインストールするWeb戦略コンサルタント。
このHPを読むだけでも非常に参考になります。)

旅行のご希望を伺った後は専門のWebの話を伺いました。

機会を作ってまたアドバイスをいただきたい、心強い味方です。



夜は薬院の「ぢどり長屋」へ。

このお店はDMやメールマガジンなど色々な仕掛けをしてることで知る人ぞ知る
有名店。

地域NO1を目指す

この日も(は?)ほぼ満席状態

正直場所はあまり良くないところで、周りの数件の居酒屋は閑古鳥が泣いてる
ようでした。

地域一番店は達成されてる感じ。

「うちは商品とサービスには自信あるんだから、黙ってても客は増えるんだよ」
ってわけにはいかないようです。

商品とサービスは素晴らしくて当然、それをいかにわかってもらえるかが重要な
のでしょうね。

地域NO1を目指す 地域NO1を目指す
(感動の巨大ホタテ!)

地域NO1を目指す
(高級料理のようにシェフが切り分けてくれますface06




さぁ今日も智恵を絞って仕事を楽しもう!


人生は今日が始まり!
2009年2月26日



同じカテゴリー(学び大好き!)の記事画像
サル山の掟
朝食を抜いたら
食べない健康法
最高のセミナーへのお誘い!
生涯現役
今年もツイテル!
同じカテゴリー(学び大好き!)の記事
 サル山の掟 (2015-12-27 09:18)
 朝食を抜いたら (2014-07-20 09:28)
 食べない健康法 (2014-07-12 09:09)
 最高のセミナーへのお誘い! (2014-07-04 17:35)
 生涯現役 (2014-06-16 09:59)
 世界の果ての通学路 (2014-04-15 21:08)

Posted by 平良 卓司 at 10:01│Comments(2)学び大好き!
この記事へのコメント
ありがとうございました。
イサム・ノグチの「モエレ沼公園」でした。
Posted by ストラテジアまえけん at 2009年02月26日 16:39
前田様

ありがとうございました。

モエレ沼公園  でしたか。
綺麗なところですねぇ。札幌から公共の交通機関がよさそうです。
近くに住んでたらしょっちゅう行きそうな良いところですね。
Posted by 平良 卓司平良 卓司 at 2009年03月03日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。