2007年06月11日
ファーマーズ・スタジオに行ってきました!
農園とキッチンのハーモニー。 栽培体験のできる料理教室。
ファーマーズ・スタジオに行ってきました!
本当は先週の日曜日に友人一家といく予定だったのですが、娘が水疱瘡
になっちゃいまして、無念、我が家は不参加となってしまいました。
娘の水疱瘡も無事おさまり、1週遅れで行ってまいりました!

広々~!

まずは野菜の収穫。
サニーレタス、インゲン、ラディッシュ、大根をゲット!

見よ!この情熱的に抱き合うかのようなニンジンを!

これが今日の食材でございます。

料理スタート!
今日のメニューはピザとオニオンスープ、そして新鮮取れたて野菜のサラダ!
娘もエプロンをつけて張り切ってチャレンジ。 まずは野菜を洗い、
とうもろこしを剥き剥き。

たまねぎ、でかっ! そんでもって、これが生でも食べられるとうもろこし!

田中先生とピザの生地を楽しくこねこね。

完成で~っす! まぁお父さんの嬉しそうなこと!(^^;
僕は普段家では料理なんて一切やらないのですが、やってみるとなかなか楽しいもんですね。
野菜作りに関しても僕とは全く無縁のものと思ってましたが、こうやって農地の一角を借り、趣味の
一環としてやるのもありかなと。
そんなに大仰にかまえなくても、まずは自分達の食べるものを作る。
お金を出してスーパーで買ったものより、自分で作った野菜のほうがそりゃ美味しいでしょ。
ファーマーズ・スタジオの趣旨の通り、良い栽培体験をさせていただきました。
たたみみさん、ありがとうございます!
またイベントがあれば是非誘って下さい。
家からも意外に近いこともわかりましたので、また家族で遊びに行きます!
ありがとうございま~す!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イベントのご紹介。
*家族4人で世界一周・久米美都子さん報告会後編(アフリカ・中東・アジア編)6/21(木)
*徳之島伝統文化ワイド祭りイン福岡「闘牛フェスティバル」6/23(土)・24(日)
ファーマーズ・スタジオに行ってきました!
本当は先週の日曜日に友人一家といく予定だったのですが、娘が水疱瘡
になっちゃいまして、無念、我が家は不参加となってしまいました。
娘の水疱瘡も無事おさまり、1週遅れで行ってまいりました!
広々~!
まずは野菜の収穫。
サニーレタス、インゲン、ラディッシュ、大根をゲット!
見よ!この情熱的に抱き合うかのようなニンジンを!
これが今日の食材でございます。
料理スタート!
今日のメニューはピザとオニオンスープ、そして新鮮取れたて野菜のサラダ!
娘もエプロンをつけて張り切ってチャレンジ。 まずは野菜を洗い、
とうもろこしを剥き剥き。
たまねぎ、でかっ! そんでもって、これが生でも食べられるとうもろこし!
田中先生とピザの生地を楽しくこねこね。
完成で~っす! まぁお父さんの嬉しそうなこと!(^^;
僕は普段家では料理なんて一切やらないのですが、やってみるとなかなか楽しいもんですね。
野菜作りに関しても僕とは全く無縁のものと思ってましたが、こうやって農地の一角を借り、趣味の
一環としてやるのもありかなと。
そんなに大仰にかまえなくても、まずは自分達の食べるものを作る。
お金を出してスーパーで買ったものより、自分で作った野菜のほうがそりゃ美味しいでしょ。
ファーマーズ・スタジオの趣旨の通り、良い栽培体験をさせていただきました。
たたみみさん、ありがとうございます!
またイベントがあれば是非誘って下さい。
家からも意外に近いこともわかりましたので、また家族で遊びに行きます!
ありがとうございま~す!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イベントのご紹介。
*家族4人で世界一周・久米美都子さん報告会後編(アフリカ・中東・アジア編)6/21(木)
*徳之島伝統文化ワイド祭りイン福岡「闘牛フェスティバル」6/23(土)・24(日)