2007年06月15日
微笑がえし
日曜日、予約を入れてた娘の誕生日ケーキを受け取りにチョコレートショップに行きました。
この店はほんっと、いつ行っても混んでます。
お客の途切れるときがない。
ケーキはもちろん美味しいのですが、接客にもかなり力を入れてます。
販売のスタッフはもとより、外で車を誘導する新人(?)も感じが良い。
店内においてあったケーキの専門誌にこの店のことが書かれてあり、オーナーのインタビューが
載ってました。
「アルバイトや社員の採用で重要視する事はなんですか?」 という質問に対し、
「微笑み返しができるかどうかです。 面接の途中でこちらがニコッと微笑んだのに対し、
爽やかに笑顔を返せるかどうか。
笑顔を返せる人は、お客さんに対しても良い接客ができます。」
なるほどね。
僕も今回の新卒採用で100人近くの学生さんと面接しました。
皆さん緊張してるのは分かるのですが、終始こわばった顔をしてる人がいるかと思うと、笑顔を
絶やさず質問に答えてくれる方もいました。
やっぱり笑顔は大切ですね。
もう一つ。
「尊敬する人は? という質問には事前に学校で教えられてくるのか、全員が
“両親です”と答えるので、この質問はやめました(笑)」
これにも納得。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イベントのご紹介。
*家族4人で世界一周・久米美都子さん報告会後編(アフリカ・中東・アジア編)6/21(木)
*徳之島伝統文化ワイド祭りイン福岡「闘牛フェスティバル」6/23(土)・24(日)
この店はほんっと、いつ行っても混んでます。
お客の途切れるときがない。
ケーキはもちろん美味しいのですが、接客にもかなり力を入れてます。
販売のスタッフはもとより、外で車を誘導する新人(?)も感じが良い。
店内においてあったケーキの専門誌にこの店のことが書かれてあり、オーナーのインタビューが
載ってました。
「アルバイトや社員の採用で重要視する事はなんですか?」 という質問に対し、
「微笑み返しができるかどうかです。 面接の途中でこちらがニコッと微笑んだのに対し、
爽やかに笑顔を返せるかどうか。
笑顔を返せる人は、お客さんに対しても良い接客ができます。」
なるほどね。
僕も今回の新卒採用で100人近くの学生さんと面接しました。
皆さん緊張してるのは分かるのですが、終始こわばった顔をしてる人がいるかと思うと、笑顔を
絶やさず質問に答えてくれる方もいました。
やっぱり笑顔は大切ですね。
もう一つ。
「尊敬する人は? という質問には事前に学校で教えられてくるのか、全員が
“両親です”と答えるので、この質問はやめました(笑)」
これにも納得。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イベントのご紹介。
*家族4人で世界一周・久米美都子さん報告会後編(アフリカ・中東・アジア編)6/21(木)
*徳之島伝統文化ワイド祭りイン福岡「闘牛フェスティバル」6/23(土)・24(日)