2007年12月27日
水炊き 芝 で忘年会
昨日は我が社の忘年会でした。
場所は「水炊き 芝」。
福岡といえば水炊き。水炊きといえば福岡。
水炊きの美味しいお店はたくさんありますが、個人的には福岡で一番旨い水炊きの店と思っております。
個室のお部屋はリバービュー。
決して綺麗とは言えない那珂川と、微妙に派手な中洲のネオンが海外(アジア)でのディナーを思い
起こさせます。 (^^;
仲居のお母さんが取り分けてくれる水炊きのお味は今日も絶品!
「これ、マジ美味しいっすね! どこの鶏ですか!?」
「それはシークレットよ。」
なんでそこだけ英語やねん!
お母さん、なかなかお茶目です。
聞くと創業50年になるという。
50年間変わらぬ味。
いや、50年も潰れずに(ある意味ひっそりと)繁盛しつづけているということは、時代時代にあわせて
微妙に変化を続けているのでしょう。
知る人ぞ知る銘店ここにあり。
おご馳走様でした。

(実家で食べてるわけではありません・・・)
場所は「水炊き 芝」。
福岡といえば水炊き。水炊きといえば福岡。
水炊きの美味しいお店はたくさんありますが、個人的には福岡で一番旨い水炊きの店と思っております。
個室のお部屋はリバービュー。
決して綺麗とは言えない那珂川と、微妙に派手な中洲のネオンが海外(アジア)でのディナーを思い
起こさせます。 (^^;
仲居のお母さんが取り分けてくれる水炊きのお味は今日も絶品!
「これ、マジ美味しいっすね! どこの鶏ですか!?」
「それはシークレットよ。」
なんでそこだけ英語やねん!
お母さん、なかなかお茶目です。
聞くと創業50年になるという。
50年間変わらぬ味。
いや、50年も潰れずに(ある意味ひっそりと)繁盛しつづけているということは、時代時代にあわせて
微妙に変化を続けているのでしょう。
知る人ぞ知る銘店ここにあり。
おご馳走様でした。
(実家で食べてるわけではありません・・・)