我が社の目的、それは“旅行”というフィールドで社員全員が毎日楽しく生き生きと働ける場を提供すること。つまりは社員満足度120%! お客様を喜ばすことが社員の喜びに繋がる。 九州一親切な旅行会社を目指してブループラネットツアーは邁進し続けます。 生きること・仕事をすることの目的は“成長すること”と僕らは考えます。 価値観の合う仲間をたくさん増やして、ワイワイガヤガヤと旅行業界全体を巻き込む!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月25日

東京マラソン完走しました! ~お客様の声より

先週の日曜3月22日は東京マラソンが行われました。

弊社のお客様で東京マラソンに参加をされたKさんからお便りをいただいたので、
ご紹介いたします。


~~~

サミット福岡
平良様

長崎のKです。

週末の旅行では大変お世話になりました。
おかげさまで、快適な旅ができましたことを、お礼申し上げます。

マラソンは問題なく完走できました。
目標は初マラソンでのサブスリーでしたが、これは残念ながら達成
ならず。
でも、3時間8分でゴールできたので、満足しています。

何よりも、大会の運営のすばらしさに感動しました。

スタッフの方にはどれだけありがとうといっても足りないくらいです!
みんなが、参加したがるわけがよくわかりました。
東京の町並みを楽しむ余裕は全くありませんでしたが、皆さんの気
持ちが非常にうれしく感じられました。

予定通りのゴール時間だったので、帰路は余裕のつもりでしたが・・・
ホテルに携帯電話を忘れていたので、大あわてで新宿まで戻り、さ
らに大あわてでバスに乗って羽田まで向かいました。

本当は、お台場から直で羽田に向かい、ラウンジでゆっくり・・・
と考えていたのですが・・・

その他の点は、平良さんのおかげでばっちりでした。
帰りの飛行機も座席が指定されていて非常に助かりました。

ありがとうございました。
今後も機会がありましたらよろしくお願いします。


~~~

Kさん、お疲れ様です!

初マラソンで3時間8分なんて凄いです!
僕なんかにいわせると、ある種“化け物”ですface08

僕が新北九州空港開港記念マラソンに出場して死ぬ思いでハーフを2時間20分で
走ったのは、思い起こせばもう3年前なのですね・・・。
(激走の様子は僕の昔のブログ“タイラのますますたいらでない日々”をご覧
になって下さい。娘がめちゃカワイイ!face01

大会の運営の素晴らしさ なんてのは実際に体験された方から聞かないと全く
分からないですもんね。
貴重なお話ありがとうございます!

また機会がありましたらお声掛け下さい。


それにしても松村邦洋さんの容態が気になりますね。
頑張れ松村!ばうばう!


人生は今日が始まり
2009年3月25日






  


Posted by 平良 卓司 at 10:49Comments(0)お客様からのお手紙紹介