2008年12月17日
世間は不況というけれど
今や不況の真っ只中。サブプライムローンだ、円高だ、燃油高だ。
景気が悪いからしょうがない。今はじっと耐える時期だ。
・・・と世間は騒いでます。
が、こんな状況でもしっかりと儲かってるところはあるのですね。
先日聞いた田中真澄先生の講演で御本人もおっしゃってましたが、こういう不況なの
で講演の話は当然減っているけど田中先生やランチェスターの竹田先生は依頼が絶
えないとのこと。
へぇ、そうなんだ。
とそれでもまだ他人ごとのように聞いてましたが、つい先日一緒に飲んだ社長。
今年の売上げは昨年の2倍とのこと!
凄い!
その社長曰く、「社員が頑張ってくれてるからですよ」
「まだまだこれからです。サミット福岡さんのような会社を目指してます」と。
穴があったら入りたいとはこのことです。
大いなる誤解。
ただ、大事なのは常に高い理想を掲げ、その理想に現実をいかに近づけるか!
(と自分に言い聞かせるわけだ)
こちらこそ大いなる勇気と元気をいただきました!
ありがとうございます!
やるぞ!
人生は今日が始まり
2008年12月17日
景気が悪いからしょうがない。今はじっと耐える時期だ。
・・・と世間は騒いでます。
が、こんな状況でもしっかりと儲かってるところはあるのですね。
先日聞いた田中真澄先生の講演で御本人もおっしゃってましたが、こういう不況なの
で講演の話は当然減っているけど田中先生やランチェスターの竹田先生は依頼が絶
えないとのこと。
へぇ、そうなんだ。
とそれでもまだ他人ごとのように聞いてましたが、つい先日一緒に飲んだ社長。
今年の売上げは昨年の2倍とのこと!
凄い!
その社長曰く、「社員が頑張ってくれてるからですよ」
「まだまだこれからです。サミット福岡さんのような会社を目指してます」と。
穴があったら入りたいとはこのことです。

大いなる誤解。

ただ、大事なのは常に高い理想を掲げ、その理想に現実をいかに近づけるか!
(と自分に言い聞かせるわけだ)
こちらこそ大いなる勇気と元気をいただきました!
ありがとうございます!
やるぞ!

人生は今日が始まり
2008年12月17日